トキタ種苗株式会社
種苗メーカーの詳細情報
トキタ種苗株式会社
会社概要
設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。
会社情報
会社名
トキタ種苗株式会社
所在地
〒337-8532 埼玉県さいたま市見沼区中川1069
ウェブサイト
公式サイトを見る連絡先
048-683-3434
取り扱い品種
ホームタマネギ
タマネギチョットした空き地でかんたん栽培 ■特性 生育旺盛で栽培はきわめて簡単。手軽に本格的野菜栽培の雰囲気を味わえます。 秋口に一粒一粒植え付けるだけで、初夏に味の良い新玉葱が楽しめます。 ■栽培上の注意 7ー10月植え付けー>12ー1...
タルディーボ
チコリ株を作って掘り上げて、軟白するタルディーボ。 ■特性 既存の系統よりもコントラストが鮮やか。発芽もよく栽培しやすい品種です。 ラディッキオのなかでも細長い形をしたトレヴィーゾの中で、晩生(イタリア語でタルディーボ)な種類を軟白して収...
タルディーボTSGI-1735
チコリ株を作って掘り上げて、軟白するタルディーボ。 ■特性 TSGI-1735はプロ用に開発したトレヴィーゾのタルディーボタイプ。 定植から収穫まで100日前後で出荷処理可能。 草勢が強く葉枚数多く重量が出て、赤紫の発色が非常によく、発色...
おでん太郎
ダイコンおでんが一番美味しい時期に一番美味しく収穫出来る。「太郎」シリーズの最新品種。 ■特性 おでん調理に最適な直径7cm前後に揃う。根長は37cm前後で、株元から根端まで均一な太さに育つ。 肉質は緻密で軟らかいが、煮崩れせず、雑味が無く...
ミニマルダイコン
ダイコンちっちゃく丸く、手のひらサイズ カブじゃないよダイコンだい! ■特性 重さ50から60g、直径40mm程度、適期で播種後30日前後で収穫できる超小型、丸形ダイコン。生で食べると、先端部はちょっぴり辛く、葉元から中ほどは甘みを感じる。...
D-51
ダイコン【販売終了】そろい抜群、萎黄病に強い 秋まき大根のエース 肌のきれいな青首大根 ■特性 1.イオウ病に強く、播種後60日前後で根長36から38cm、根径7.5cm程度になる年内どり用青首ダイコン。 2.葉は濃緑の小葉で、草姿はやや立...
YR勝太郎
ダイコン耐病性に優れ、晩抽性の青首ダイコン(初夏から晩夏まき) ■特性 抽だいが遅く、耐暑性があり生理障害や萎黄病などの病害に非常に強い青首ダイコン。葉は濃緑色、草姿は半立性でこじんまりとまとまるので密植栽培に向く。 首色はやや淡く、肌質肉...
アカチマ
チマサンチュ葉を欠いて収穫するかきチシャの中でも、赤茶の葉色が珍しいチマサンチュ ■特性 葉質は柔らかく、サラダやサンドイッチ、焼肉を巻いて食べるとひきたちます。 茎が40cm位になったら、下の葉から順に収穫します。サニーレタスの類より大株にな...