利用規約

Minorisuサービス利用条件

最終更新日: 2025年08月18日

第1条(適用)

本利用規約(以下「本規約」)は、株式会社トクイテン(以下「当社」)が提供する Minorisu(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。本サービスを利用するすべての方(以下「ユーザー」)は、本規約に同意したうえで本サービスを利用するものとします。

第2条(定義)

サービス等 ― 本サービスが提供するウェブサイト、アプリケーションおよびこれに付随する一切の機能。

コンテンツ ― 本サービス上で閲覧・投稿・送信・保存されるテキスト、画像、動画、プログラムその他一切の情報。

第3条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、次に掲げる行為(これらに限られません)を行ってはなりません。

  • ・法令または公序良俗に反する行為
  • ・犯罪行為に関連する行為
  • ・当社・他のユーザー・第三者の知的財産権、プライバシーその他の権利または利益を侵害する行為
  • ・当社、他のユーザーまたは第三者のサーバー/ネットワークに過度の負荷を与え、破壊し、または妨害する行為(クローリング、スクレイピング、DoS 攻撃等を含む)
  • ・本サービスで得た情報を営利目的で転載・販売・再配布する行為
  • ・不正アクセス行為、またはこれを試みる行為
  • ・他者になりすまし、虚偽の情報を送信する行為
  • ・本サービスを利用してスパムメール等の迷惑行為を行う行為
  • ・反社会的勢力への利益供与その他の協力行為
  • ・当社が不適切と判断する行為

第4条(知的財産権)

本サービスおよびこれに関するソフトウェア・コンテンツ等の知的財産権は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。

当社は、本規約に基づきユーザーに対し、本サービスを非独占的に利用する権利のみを許諾し、知的財産権の譲渡・移転を行うものではありません。

第5条(本サービスの提供停止等)

当社は、次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、ユーザーへ事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断できます。

  • (1) システムの保守点検または更新を緊急に行う場合
  • (2) 地震・火災・停電・天災その他の不可抗力により提供が困難となった場合
  • (3) コンピュータ・通信回線等の事故により停止を余儀なくされた場合
  • (4) 法令・行政指導等により提供が困難となった場合

当社は前項に基づき提供を停止または中断したときは、停止後速やかに当サイトで告知します。

第6条(免責・責任制限)

当社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵がないことを明示的にも黙示的にも保証しません。

当社は、本サービスの利用によりユーザーに生じた損害について、当社の故意または重過失による場合を除き一切の責任を負いません。

当社がユーザーに対して責任を負う場合であっても、その賠償責任の総額は、過去 12 か月間にユーザーが当社に実際に支払った本サービス利用料金(無償利用の場合は 0 円)を上限とし、間接損害・逸失利益については責任を負いません。

第7条(サービス内容の変更・終了)

当社は、合理的な範囲内で本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。

前項によりユーザーに重大な不利益が生じる場合、当社は合理的な期間をもって当サイトでの掲示または電子メール等の方法によりユーザーへ通知します。

第8条(利用規約の変更)

当社は、次の各号のいずれかの場合、本規約を変更できます。

  • (1) 本規約の変更がユーザーの一般の利益に適合するとき
  • (2) 変更の必要性、変更後の内容の合理性その他の事情に照らし妥当であるとき

当社が本規約を変更する場合、変更内容および効力発生日を当サイト上への掲示その他適切な方法で周知します。ユーザーが効力発生日以降に本サービスを利用した場合、当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。

第9条(個人情報の取扱い)

当社は、本サービスの利用により取得する個人情報を、当社プライバシーポリシーに従い適切に取り扱います。

第10条(通知・連絡)

ユーザーと当社との通知または連絡は、当社の定める方法(当サイト上の掲示、電子メール等)によって行います。

第11条(反社会的勢力の排除)

ユーザーは、暴力団・暴力団員等の反社会的勢力に該当しないこと、また将来も該当しないことを表明・保証し、本サービスを利用しないものとします。

第12条(権利義務の譲渡の禁止)

ユーザーは、当社の書面による事前承諾なく、本規約に基づく権利義務または利用契約上の地位を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第13条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項が無効または執行不能と判断された場合でも、残りの条項は引き続き完全に効力を有します。

第14条(完全合意)

本規約は、本サービスに関する当社とユーザーとの完全な合意を構成し、口頭または書面による事前の合意・了解に優先します。

第15条(準拠法・裁判管轄)

本規約の準拠法は日本法とします。

本サービスに関して当社とユーザーとの間で紛争が生じた場合、まず誠意をもって協議し、それでも解決しないときは、当社本店所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

お問い合わせ

本規約についてご質問がございましたら、以下のフォームよりご連絡ください。