株式会社日本農林社

種苗メーカーの詳細情報

株式会社日本農林社

種苗メーカー

会社概要

設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。

92
取扱品種数
14
作物種類

会社情報

会社名

株式会社日本農林社

所在地

〒114-0023 東京都北区滝野川6-6-5

ウェブサイト

公式サイトを見る

連絡先

03-3916-3341

取り扱い品種

92品種を取り扱い中

初夏と年内収穫に向く根こぶ病抵抗性の定番中生寒玉系 ■特性 ≪根こぶ病抵抗性品種として好評を得ているYCR多恵から、さらに玉伸びと高品質化を目標に育種された品種です。≫ ・根こぶ病、萎黄病複合抵抗性をそなえた寒玉系品種。 ・定植後...

根こぶ病に強い12~1月収穫に向く中生寒玉系 ■特性 ・根こぶ病、萎黄病抵抗性を持った寒玉品種。 ・定植後80~85日程度で収穫できる中生種。 ・草勢が強く、栽培し易い。重量は1.5~2.0kgで、しまりの良い結球肥大型。 ・球色は...

藍春ゴールド

キャベツ

三季まきができる良食味の丸玉サワータイプ ■特性 外葉は濃緑色の丸葉で大きさは中型、立性で密植可能である。 熟期は、夏蒔で定植後65日内外で収穫期に達する中早生種で、結球後の裂球も遅い。 結球は結球肥大型に属し、玉は1.4kg内外の...

YRはま吉

キャベツ

萎黄病抵抗性をもった年内収穫向けの早生春系 ■特性 ・イオウ病抵抗性をもった、夏蒔き年内収穫向け春系品種(定植後、約70日)。 ・草勢が強く、大きくてボリュームのある玉を収穫する事ができる。また、湿害にも強く、つくり易い。 ・11月...

うめ吉

キャベツ

馬力と耐寒性があり菌核病にも強い中晩生春系 ■特性 ・耐寒性、根張りが非常に強く、産地適応性が広い栽培し易い中晩生種。 ・春系産地で近年問題となっている菌核病に強く、収穫率の高い春系(サワー系)タイプ。 ・暖地での栽培は8月上旬~下...

YRうめ吉

キャベツ

菌核病に強く早植えできる萎黄病抵抗性の「うめ吉」 ■特性 主に暖地の産地で好評いただいている「うめ吉」に、萎黄病抵抗性(YR)の実装を育種目標につくられた品種です。 ・萎黄病抵抗性をもった中晩生の春系(サワー系)タイプ。  耐寒性...

はる吉

キャベツ

暖地2~3月収穫に向く食味のよい中晩生春系 ■特性 平坦地12~1月、暖地2~3月収穫に適した春系(サワー系)の中晩生種です。 ・玉色は濃緑色で形状は平玉、重さは1.5kg程度。玉揃いも良い。 ・食味は良好であっさりとした味わい、...

YRまつ吉

キャベツ

「うめ吉」とリレー栽培に!萎黄病抵抗性のある中晩生春系 ■特性 ・イオウ病抵抗性の中晩性春系キャベツ。 ・暖地のセルトレイ育苗では9月初旬~10月初旬定植で、1~3月末(定植後90~180日)まで収穫と幅広い作型が可能。 ・草勢は強...

トンガリボウシ

キャベツ

歯切れよくて美味。直売でも目立つトンガリキャベツ ■特性 ・葉肉が厚く、柔らかく、水分と甘味が非常に富んでいるので食味が良く、 サラダや漬物(浅漬け)に最適な美味しい品種。 また、球芯が短く球高に対して1/3~1/4程度の長さなので...

ことみ

キャベツ

11月まきで5月上旬出荷を目指す中早生タイプ ■特性 ・10月下旬~11月中旬播種で、5月上旬~下旬収穫ができる中早生タイプ。 「さつき女王」に比べて、1~2週間早く出荷が可能。 ・玉の形状は、やや甲高の扁円球。ややシワのある濃緑色...

主力作物

キャベツ
34品種
ハクサイ
14品種
コマツナ
9品種
カブ
5品種
チンゲンサイ
5品種