株式会社日本農林社

種苗メーカーの詳細情報

株式会社日本農林社

種苗メーカー

会社概要

設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。

92
取扱品種数
14
作物種類

会社情報

会社名

株式会社日本農林社

所在地

〒114-0023 東京都北区滝野川6-6-5

ウェブサイト

公式サイトを見る

連絡先

03-3916-3341

取り扱い品種

92品種を取り扱い中

YCRきよまさ

キャベツ

根こぶ病に強く年明け収穫に向く寒玉種 ■特性 ・萎黄病・根こぶ病複合抵抗性をそなえた寒玉系品種。 ・草勢は強く肥大性も優れており、玉色は濃緑、形状は平玉で安定する。 ・「YCRこんごう」「YCRふゆいろ」よりも晩生で耐寒性に優れ...

YCRふゆいろ

キャベツ

根こぶ病に非常に強く年内~1月収穫に向く寒玉系 ■特性 品種登録番号 第30599号 海外持出禁止(公示(農水省HP)参照 ≪DNAマーカー選抜の利用により、複数の種類の根こぶ病に抵抗性を示す、市販品種で最高レベルの根こぶ病抵抗性...

円楽

キャベツ

春まきも可能!耐寒性がある年内~1月収穫の晩生寒玉系 ■特性 ・年内~1月収穫に適した中生~中晩生のイオウ病抵抗性寒玉キャベツ。春まき栽培も可能。 ・耐寒性があり、12月以降の収穫でも葉の痛みや内部障害が少ない。 ・形状は平玉に安定...

【新】ロイド

キャベツ

極濃緑色で黒腐病にも強い!中生寒玉系 ■特性 ・定植後75日で収穫できる萎黄病抵抗性の寒玉品種。 ・黒腐病に強い。 ・草勢はややおとなしく、形状は平玉で安定する。 ・玉色は極濃緑色で、尻部の着色も良い。 ■栽培の注意 ・平坦地・...

草勢コンパクトで病気に強い中早生寒玉系 ■特性 ・定植後65日収穫の萎黄病抵抗性をもった寒玉品種。 ・形状は、春まき栽培でも平玉に安定し、暖地・平坦地5~6月収穫、高冷地7月収穫に適す。 ・草勢は弊社「きよはる」よりもコンパクトで密...

天陽

キャベツ

平玉で食味と在圃性も良い定植60日早生種 ■特性 ・萎黄病抵抗性品種で定植60日程度で収穫できる早生種。特に初夏どりで早生性を発揮する。 ・形状は平玉で安定性にすぐれ、玉の締まりも良い。また、肉質は良質系なので、青果および加工業務ど...

さつきいろ

キャベツ

生理障害に強い!秋まき5月収穫型の加工向け寒玉種 ■特性 ・暖地5月、平坦地5~6月、北海道7月収穫に向く寒玉品種。 ・チップバーン症状に強く、特に業務加工用出荷に向く。 ・晩抽性のため、弊社「さつき女王」のような秋まき年内定植の作...

割れが遅くつくりやすい濃緑の中早生春系 ■特性 ・定植後70日程度で収穫できる、萎黄病抵抗性の中早生の春系キャベツ ・弊社「はま吉」よりも球色は濃緑、形状は厚みのある平玉に仕上がる。 ・在圃性に優れ、割れが遅く、冬季もアントシアンの...

家庭菜園や直売に向く根こぶ病に強く甘みある早生系 ■特性 ・根こぶ病・萎黄病の複合抵抗性品種。 夏まき栽培で定植後60~65日位の早生種。 ・甘く柔らかくてジューシーなフルーツのような甘味があり、直売や家庭菜園に向く。 ・夏蒔き栽培...

YCR多恵

キャベツ

ノウリン根こぶ病抵抗性キャベツの元祖の中生寒玉系 ■特性 ・イオウ病、ネコブ病複合抵抗性品種の為、 従来の品種より薬剤の投与を抑え、激発区の栽培が可能となっている。 ・定植後70~75日で収穫期に達する中生種。 玉揃いが良いので圃場...

主力作物

キャベツ
34品種
ハクサイ
14品種
コマツナ
9品種
カブ
5品種
チンゲンサイ
5品種