株式会社トーホク

種苗メーカーの詳細情報

株式会社トーホク

種苗メーカー

会社概要

設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。

486
取扱品種数
81
作物種類

会社情報

会社名

株式会社トーホク

所在地

〒321-0985 栃木県 宇都宮市 東町 309

ウェブサイト

公式サイトを見る

連絡先

028-611-5000

取り扱い品種

486品種を取り扱い中

二年子大根

ダイコン

秋にタネをまいて、とう立ち遅く春一番に収穫できる品種。肉質はかたくしまっていて辛味が強いですが、しっかりした味で大根おろしなどに適します。

練馬たくあん

ダイコン

練馬大根の肉質を受け継ぎ、病気に強く株揃いも良くなった交配種。水分が少ないので乾きやすく、上質な漬け上がりが期待できるので干したくあんなどの長期漬けに適します。

理想大根

ダイコン

病気に強く、生で塩漬けして味付ける短期の漬け物に適する高品質の理想大根。均整のとれた根形で抜いた大根の揃いは抜群です。

新理想大根

ダイコン

肩から尻までしっかりと肉付き、全体が同じように漬け上がるたくあん漬け用。生で塩漬けして味付る短期漬けに向いています。病気に強く、交配種ならではの収穫揃いです。

病気に強く早太りでよく揃う浅漬け用品種。純白の肌で肉質はやわらかく、短期漬けでは漬け上がりの良い高品質な漬け物が期待できます。

宮重大根の血を引く白首の長太大根。病気に強く改良されていますので作りやすく、品質も良い大根が収穫できます。肉質やわらかく、とりわけ浅漬けに最適です。

冬三浦大根

ダイコン

病気や寒さに強い三浦大根の改良系。形状は中ぶくらで、3kgから大きい物では5~8kgにも成長します。肉質ち密でブリ大根やおでんなど冬の煮物、なますやツマなどに最適です。

大くら大根

ダイコン

首から尻までほぼ同じ太さの円筒形で無駄がなく、純白の肌。煮崩れしにくい肉質でおでんや煮物に適しています。ウイルス病に強く、葉はやわらかくおひたしなどに利用できます。

青身大根

ダイコン

鮮やかな緑色の首の細身のダイコン。首回りは内部まで緑が入っており、肉質ち密で甘みに富みます。葉も美味しく食べられ、青味の少ない冬場に重宝する野菜です。雑煮用に年末の収穫を目指す場合、10月中旬以降のタネまきが適当です。

暑さに強く、根の太りが早く、地上に伸び上がる大根です。沖縄地方に適しており、みずみずしい肉質です。早目に収穫して煮物や汁の実など広い用途に利用します。

主力作物

ダイコン
60品種
ハクサイ
29品種
カブ
24品種
ホウレンソウ
21品種
な花・とう菜
19品種