株式会社トーホク

種苗メーカーの詳細情報

株式会社トーホク

種苗メーカー

会社概要

設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。

486
取扱品種数
81
作物種類

会社情報

会社名

株式会社トーホク

所在地

〒321-0985 栃木県 宇都宮市 東町 309

ウェブサイト

公式サイトを見る

連絡先

028-611-5000

取り扱い品種

486品種を取り扱い中

滝野川ごぼう

ゴボウ

ゴボウの代表種の「滝野川」から選抜改良した、香り高く肉質のしまった優良品種です。細身ですが地際から尻部まで同じ太さで良く揃い、肌のきれいな長めのゴボウです。

うまいごぼう

ゴボウ

耕土の浅い畑でも作れる短系品種です。早太りで作りやすく、掘りやすいので家庭菜園に最適です。やわらかく繊維質を感じさせない香りの良いゴボウが手軽に楽しめます。

サラダごぼう

ゴボウ

約30cmの短さで、掘り取りやすく栽培しやすいです。細くても風味は充分あり、家庭でも手軽に利用できる使い切りサイズということで、直売所でも好評のゴボウです。

香り高く肉質のしまった「滝野川牛蒡」から、きれいな白肌を選抜した改良種です。きめの細かい肌で、肉質はち密ですがやわらかく、繊維質を感じさせないおいしい品種です。

大浦ごぼう

ゴボウ

千葉県八日市場大浦で育てられた食味抜群の品種。太さは10~15cm、長さは50cm位で、表面はひび割れができて、中に空洞が入ります。煮物に最適の高品質ゴボウです。

東京都練馬区の渡辺正好氏が育成し、昭和25年に名称登録にされた品種です。根はやや短めで太りが早く、秋にタネをまいて初夏に収穫するのには最適な品種です。

山ごぼう

ゴボウ

モリアザミ、菊ごぼうとも呼ばれるキク科アザミ属植物。根は25~30cmの長さで、とう立ちを遅くした改良品種です。味噌漬けや天ぷらにした時の歯切れの良さが特長で、特有の香りを楽しみます。

葉ごぼう

ゴボウ

福井県大野地方で「越前白茎」と呼ばれて受け継がれてきた茎と葉を食べるゴボウ品種です。早春の香りと歯ざわりを楽しむことができます。

金ゴマ

ゴマ

金ゴマは濃厚な香りと深いコクが特長で、黄金色ゆえに祝い事にも重宝されます。栽培は簡単で、3~4カ月の短期間で収穫でき、家庭菜園初心者でも楽しむことができます。

サラダこまつな

コマツナ

生のままでもやわらかく美味しいのでサラダに最適な小松菜品種。クセもないのでスムージーにもピッタリです。その他スープや炒め物、おひたしなど通常の小松菜としても利用できます。

主力作物

ダイコン
60品種
ハクサイ
29品種
カブ
24品種
ホウレンソウ
21品種
な花・とう菜
19品種