株式会社トーホク

種苗メーカーの詳細情報

株式会社トーホク

種苗メーカー

会社概要

設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。

486
取扱品種数
81
作物種類

会社情報

会社名

株式会社トーホク

所在地

〒321-0985 栃木県 宇都宮市 東町 309

ウェブサイト

公式サイトを見る

連絡先

028-611-5000

取り扱い品種

486品種を取り扱い中

味を重視して育成された小松菜の交配種。葉は肉厚でやわらかく、えぐみは感じない。ボリュームある草姿で収量性高く、立性で収穫作業性も良いので直売所出荷にも適します。

早どり小松菜

コマツナ

小松菜本来のやわらかさと味を守り、生育早く作りやすく改良された早生品種。お浸しや炒め物、汁の実など、色々と使える便利な野菜。プランターでも簡単に栽培できます。

年間を通じて作りやすく、やわらかくおいしい品種。生育旺盛で株がしっかりと張りますから収量性も高く、立性の草姿で葉のからみも少ないので収穫しやすく、作業性に優れます。

耐寒性があり、寒さに当たると葉がちりめん状にちぢみあがり、甘さが増してさらにおいしくなります。歯触りが良くお浸しや炒め物など様々な調理に利用します。生育旺盛で揃いも良い交配種で、濃緑で肉厚のちりめん葉は照りがあって見映えがします。

三尺ささげ

ササゲ

50cm近くにもなる若莢を利用する、太く濃緑に改良したササゲです。熱帯地方原産ですので暑さの中でもつるを伸ばして成長し、次々と収穫できる豊産品種です。

十六ささげ

ササゲ

気温の高い真夏でも旺盛につるを伸ばして成長します。莢は鮮やかな緑色でやわらかく、茹でておひたしやゴマ和え、また煮物や天ぷら、油炒めなどに利用します。

赤飯などに利用できる実取り専用のササゲです。暑さに強くつるの伸びにくい作りやすい品種です。高級感ある赤褐色で味の良い豆が収穫できます。

早どり四角豆

シカクマメ

早くから収穫できる早どり系四角豆で、グリーンカーテンにも最適。つるを伸ばして成長し、開花後約2週間で10cm位のくせのない若莢を茹でてサラダや天ぷらなどに利用します。

清涼感のある香り高い大葉種のなかでも特に出穂が遅いので長期間にわたって収穫できる品種です。暑さに強く、生育旺盛で作りやすいのでプランターでの栽培にも適します。

鮮やかな赤で着色の良いちぢみ種。葉は厚めで、梅干しやしょうがの色付けだけでなく、様々な漬け物に利用できます。独特の芳香性もあるので、しそジュースにも最適です。

主力作物

ダイコン
60品種
ハクサイ
29品種
カブ
24品種
ホウレンソウ
21品種
な花・とう菜
19品種