中原採種場株式会社

種苗メーカーの詳細情報

中原採種場株式会社

種苗メーカー

会社概要

設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。

450
取扱品種数
60
作物種類

会社情報

会社名

中原採種場株式会社

所在地

〒812-0893 福岡市博多区那珂5丁目9-25

ウェブサイト

公式サイトを見る

連絡先

092-591-0310

取り扱い品種

450品種を取り扱い中

中原のスプラウトシリーズ かいわれ系 ■特性 ・ロケットサラダはルッコラとも呼ばれ、エジプトやヨーロッパでは多く栽培されているアブラナ科の葉菜で、ハーブの一種。ゴマの様な風味と、ほのかな辛みがあり、ビタミン、ミネラルが含まれる。 ※...

赤しその芽

スプラウト

スプラウト(新芽)には植物パワーが凝縮!! ■特性 ・赤しそ(芳香系)のスプラウト、葉質はやわらかく独特の香りがある。カルシウム、鉄、ビタミンA、K等を含む。古くから「あかめ」とも呼ばれ、刺身のツマや薬味(香味)として利用される。 ...

スプラウト(新芽)には植物パワーが凝縮!! ■特性 ・アサガオ菜とも呼ばれ、カロテン、食物繊維を多く含む夏野菜として茎と若葉を食用とする。東南アジアでの栽培が多く、暑さには極めて強い。油炒め、お浸し、ゴマあえのほか、スープや天ぷらに...

白ごま(セサミ)

スプラウト

中原のスプラウトシリーズ もやし系 ■特性 ・たんぱく質を豊富に含み、カルシウム、ビタミンB、Eも含まれる。少し苦味があり、料理のアクセントとしてサラダやサンドイッチはもちろん、スープや肉料理の付け合わせにも合う。 ※参考文献:JP...

アルファルファ

スプラウト

中原のスプラウトシリーズ もやし系 ■特性 ・別名「糸もやし」。糸のように細く小さい欧米で人気のスプラウト。シャッキリとした食感が特徴。たんぱく質、カロテン、ビタミンCが豊富。 ※参考文献:JP発芽食協会「スプラウトレシピ 発芽を食...

中原のスプラウトシリーズ もやし系 ■特性 ・一般に「モヤシ」といえばこれ。茎が長く太く、光沢があり、甘みがある。ビタミンA、B群、C、各種ミネラルも多く含まれる。中でもビタミンEの含有量が多い。 ※参考文献:JP発芽食協会「スプラ...

中原のスプラウトシリーズ もやし系 ■特性 ・「畑の肉」と言われる大豆は、非常に優れたたんぱく源となり、ビタミンB、Cが豊富に含まれる。甘みがあり、独特の食感は、ナルムや炒め物との相性が良い。 ※参考文献:JP発芽食協会「スプラウト...

ハーブのある暮らしを楽しんでみませんか? ■特性 ・強い香りと辛味!ビタミンやミネラルがいっぱい! ・播種時期:3~5月、9月

ハーブのある暮らしを楽しんでみませんか? ■特性 ・おなじみのビフテキのツマ!ビタミン豊富!! ・播種時期:4~5月、9月

サラダバーネット

その他ハーブ類

ハーブのある暮らしを楽しんでみませんか? ■特性 ・非常に作りやすい多年草ハーブ!さわやかな風味は冷たい料理に!! ・播種時期:3~6月、9~10月

主力作物

ベビーリーフ
51品種
ダイコン
47品種
レタス
29品種
ホウレンソウ
22品種
葉ネギ
22品種