株式会社増田採種場
種苗メーカーの詳細情報
株式会社増田採種場
会社概要
設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。
会社情報
会社名
株式会社増田採種場
所在地
〒438-0817 静岡県磐田市上万能168-2
ウェブサイト
公式サイトを見る連絡先
0538-35-8822
取り扱い品種
レッドベリー
キャベツ1~2月収穫可能な中晩生のレッドキャベツ ◎ 特性 定植後、約120日で収穫できる中晩生品種 球は中玉の丸玉系で、球重は1.2~1.5kg程度まで太る 外葉は比較的コンパクトな開張性で、球色は赤紫色で完熟するとツヤが出て照る ■...
早生子宝
キャベツ味が良く、耐暑、耐寒性に強い。球の緑が濃く、揃い良い品種 熟期:極早生 - 耐暑、耐寒性に強く、生育旺盛で作りやすい。外葉は色が濃い - 球の形がよく、球の内部もきれいで味が良い - 定植後90日前後で収穫可能な早生種で、平暖地7月...
ベビースター
キャベツ収穫後半でも、球の形状が崩れない甘みがあっておいしい品種 熟期:中生 - 定植後100日前後で収穫可能な早生種で、片手で簡単に収穫ができ、平暖地7月上旬~中旬まき、12月上旬~3月下旬まで収穫可能 - 1月上旬ぐらいから甘味が増し、...
パープルスター
キャベツ見た目が鮮やかな芽キャベツの赤い品種 - 緑がかった紫から寒さで実が赤くなり、結球するタイプ - 実は約40~50球収穫が可能 - 実は下部より上部に向かって収穫する - 1月上旬ぐらいから甘味が増し、3月下旬まで収穫可能
ちからこぶザーサイ
その他葉菜類日本では珍しいザーサイの苗(国内生産 約10%未満)。 他の人と違うものを作りたい人にオススメ! 畑のアワビと言われコリコリ食感がクセになる。 スライスし、ごま油やお好みの調味料で味付けるだけでもおいしいおかずに。葉も食べることができ...
アイスプラント
アイスプラントしっかりとした歯ごたえと天然の塩分のうま味が大人気。葉や茎の表面にある液ほうがキラキラしているまるで水晶のようです。葉は肉厚であり、茎はシャキシャキとした食感です。 ◎ アイスプラントについて 南アフリカ原産のツルナ科の多肉植物です...
ファーベ
ソラマメイタリアではポピュラーなソラマメで、チーズや白ワインがよく合います。 ◎ 食べ方 生のまま皮をむき、少量の塩をつけて食べたり、オリーブオイルと黒コショウをあえて食べます。 レンジで30秒ほどチンをして食べます。きれいなヒスイ色となり...
遠州あか花やさい
カリフラワー赤紫色の花つぼみの優れたドーム状の豊円形 - 11月中旬~1月どりの定植後100日前後で収穫できる中早生種 - 赤紫色の花つぼみで優れたドーム状の形状で、在圃性が高く、完熟して大型に仕上げると、やや扁平の形状になる - 茹でると青紫...
遠州みどり花やさい
カリフラワー緑色の花つぼみの優れたドーム状の豊円形 - 1月~2月どり中心の中晩生で、定植後110日前後で収穫 - 草姿は開張性。葉は長卵形の中型 - 花つぼみは緑色。年明けの寒さで黄緑色になるドーム状の豊円形で重さは500g前後 - 茹でても...