株式会社野崎採種場
種苗メーカーの詳細情報
株式会社野崎採種場
会社概要
設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。
会社情報
会社名
株式会社野崎採種場
所在地
〒454-0943 名古屋市中川区大当郎一丁目1003番地
ウェブサイト
公式サイトを見る連絡先
052-301-8507
取り扱い品種
磯緑
ブロッコリー磯緑の特徴 ●食味の優れた中晩生種。 ●7月下旬~8月中旬まきで、11月下旬~3月どり。 ●草勢極めて強く作りやすい。花蕾は鮮緑色で花粒細かく、品質は良い。また側枝の発生も多く、長期にわたって収穫できる。
野崎早生
カリフラワー野崎早生の特徴 ●日本における“はなやさい”栽培の草分け品種。 ●弊場で大正13年育成発表、日本の風土に最も適した栽培適応性の広い早生種として、全国的に広く栽培されてきた品種。
うずまきE
カリフラワーうずまきEの特徴 ●うずまきERの姉妹品種で、特性はよく似る。 ●7月~8月上旬まきでは収穫時期がERより2週間ほど遅れるが、8月~9月まきではほぼ同時期となり、花蕾の色合い、荷姿もよい。
冬きらり
キャベツ冬きらりの特徴 ●生育が旺盛で球色が良い12月中旬~1月中心に収穫できる寒玉品種。 ●大玉になり締まりが良く重量がのるので、加工・業務用にも向く。 ●玉は光沢があり鮮度感のある濃緑色で、やや扁平になる。 ●肥大性に優れ、内部の締まりが...
まなか
コマツナまなかの特徴 ●濃緑色で収量性の高い夏期栽培に適した品種。 ●葉色はかなり濃緑で葉柄の着色もよく、鮮度感がある。生育がじっくりした晩生品種で徐々にボリュームがでてくる。 ●草姿は立性となり葉柄はやや太めで厚みがあるが、荷姿はすっきりと...
輝月
カリフラワー輝月の特徴 ●草姿立性、花蕾は純白。特上質の中生種。 ●一般平暖地の12月~2月どりに。 ●外葉濃緑色で生育が旺盛。 ●草姿が立性で、芯葉は花蕾をよく包み、日焼けによる変色を防ぐ。 ●花蕾は純白で盛り上がりがよく、堅く締まり、ゆるみが...
紫雲
カリフラワー紫雲の特徴 ●草姿は、カリフラワーに似て草勢強く作りやすい。 ●7月下旬~8月上旬まきで11月中旬~12月どり。 ●外葉濃緑色で、やや立性に育ち、草勢強く耐寒性もあり作りやすい。 ●花蕾はよく締まり、寒さと陽光に遭うことにより表面がき...
シャルルグリーン
キャベツシャルルグリーンの特徴 ●苦味やえぐみが少ない食べやすくて美味しいケール。 ●サラダはもちろんスムージーにもおすすめ。 ●8月まきで11月〜3月に収穫できます。 ●低温伸長性に優れ、冬期でも連続して摘み取りできる。