トキタ種苗株式会社
種苗メーカーの詳細情報
トキタ種苗株式会社
会社概要
設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。
会社情報
会社名
トキタ種苗株式会社
所在地
〒337-8532 埼玉県さいたま市見沼区中川1069
ウェブサイト
公式サイトを見る連絡先
048-683-3434
取り扱い品種
カリーノケールミスタ
ケール苦みや青臭さが無く、生のままサラダで食べるのがおすすめなケール。通常のケールよりも葉辺の欠刻がかなり強く、フリル形状が特徴で、立体的な形状となりボリューム感が出る。 ■特性 地中海沿岸が原産で、キャベツの原種の野生カンランにより近い...
カリーノケールロッソ
ケール通常のケールよりも葉辺の欠刻がかなり強く、フリル形状が特徴で、立体的な形状となりボリューム感が出る。ロッソはイタリア語で赤色のこと。 ■特性 地中海沿岸が原産で、キャベツの原種の野生カンランにより近いと言われている。生食でも苦味やエ...
カリーノケールヴェルデ
ケール通常のケールとりも葉辺の欠核がかなり強く、フリル形状が特徴で、立体的な形状となりボリューム感が出る。ヴェルデはイタリア語で緑色のこと。 ■特性 地中海沿岸が原産で、キャベツの原種の野生カンランにより近いと言われている。生食でも苦味や...
カリーノケールHG
ケール夏場の収穫に向いているカリーノケール ■特性 耐暑性を備えた夏用品種。通常のケールよりフリルが強く立体感がある。 生食でも苦みやえぐみ、青臭さがなくサラダでも食べやすい。 ■栽培上の注意 春作では、温度上昇に伴ってチップバーンの発...
TSX-553
コマツナ夏は軸が美しい紫色に、厳冬期は全体が紫に染まる、紫小松菜 ■特性 天候に左右されにくくジックリ生育する中早生品種。 立性で通常のコマツナと大差ない栽培性と作業性。 周年栽培可能だが、秋冬でより力を発揮。 最適播種期は9月中-10月下...
TSX-984
コマツナ【販売終了】厳冬期に伸びて、暖かい時期には伸びすぎず、株張りして太る。 オールマイティな秋冬品種。 ■特性 天候に左右されにくくジックリ生育する暮出し用の中早生品種。 葉枚数が多く、30cm程度で生育が緩慢になる。 株張りつつ、葉色...
マジェスタ
コマツナ(販売終了) 晩抽性+耐暑性の剣葉種 葉色濃緑(春・夏まき栽培) ■特性 1.春蒔きから晩秋まで幅広く播種できる西洋系x東洋系の耐暑性のあるF1種です。 2.葉は濃緑色で光沢があり、肉厚で葉先が尖り少し切れ込みの入る剣葉種です。 3...
写楽
コマツナ(販売終了)春のセンバツをご利用ください。 耐寒性に優れ、荷姿抜群。根切り収穫適性が高い。 第51回全日本そ菜原種審査会入賞(秋・冬・春まき栽培) ■特性 草姿は立性で株張り良く、株間に手が入りやすく収穫作業性が良い。 葉は濃緑色で...
冬の豪速球
コマツナ【厳冬期まき専用】強い低温伸張性、 葉、軸が濃緑で、作業性良し ■特性 厳寒期でもしっかり生育する伸張肥大性型品種。 葉、軸とも濃緑で美しい。 草姿は極めて立性で作業性良い。 ■栽培上の注意 低温伸長性があるので暖かい時期にまくと...