トキタ種苗株式会社
種苗メーカーの詳細情報
トキタ種苗株式会社
会社概要
設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。
会社情報
会社名
トキタ種苗株式会社
所在地
〒337-8532 埼玉県さいたま市見沼区中川1069
ウェブサイト
公式サイトを見る連絡先
048-683-3434
取り扱い品種
葵の剣
ネギ越夏性良好、肥大先行、低温伸長性も強い、多収性秋冬F1ネギ ■特性 ●越夏性良好 高温下でも発根力落ちず、湿害、乾害に耐性 ●低温伸長性良好 夏を超すと速やかに肥大し低温期にも順調に生育 ●高品質 早期から首部が丸くしまり、夏秋冬と...
赤ねぎクイーン
ネギ柔らかな食感で甘みが魅力の一本赤葱 ■特性 斉一性に優れ、葉鞘が鮮紅色に良く揃う。 葉質が柔らかい。加熱調理で独特の食感と甘味を発揮し、食味良好。 ■栽培上の注意 生育中の気象・土壌条件の影響で、2本程度の分けつが発生する場合があ...
赤ひげ葱
ネギ赤い軟白部が目を引く。独特風味と軟らかさのおいしい分けつ葱 ■特性 独特の風味と軟らかさがあり、5、6本に分げつする赤ねぎ。草丈はやや低く、土寄せと低温が軟白部を鮮かな赤紫色にする。すき焼き、煮物、生食(サラダ・薬味)などで美味しい...
鋭山20号小ネギ
葉ネギM・L比率高く、収量性の高い小ネギ専用F1品種 第56回全日本そ菜原種審査会上位入賞 (周年栽培・特に夏収穫) ■特性 販売単価の高いM・L株比率が高く、斉一性、収量性に優れる。比較的若い生育ステージから株重が上がるので草丈50から...
鋭山22号小ネギ
葉ネギ栽培条件を問わず葉太りしにくい小ネギ専用F1品種。2009年度静岡県野菜品種選定協議会審査会上位入賞(周年栽培・特に秋収穫) ■特性 葉ネギ特有の食味、香味を持つ九条ネギ選抜系と葉鞘部のコシの強い千住系1本ネギから育成されたF1小ネ...
春ねぎ、初夏ねぎのどちらの作型にも好適の晩抽系品種 ■特性 黒柄系晩抽系F1一本ネギ。 4月収穫の春ねぎ作、トンネルを用いた5月6月収穫の初夏ねぎ作のどちらにも好適。 特に6月の初夏ねぎに見られる首部の緩みが無く、市場性の高いネギが...
舞の海
ハクサイ播種後60日程度で1.5〜2kgになる早生種。1kg程度でも収穫可能です。球内色は黄色で葉質軟らかくおいしいハクサイです。 ■特性 ●播種後60日位で1.5〜2.5kgになる早生品種で、球高23〜25cm、球径14〜16cmの円筒形...
黄金白菜
ハクサイ【販売終了】年越しツケナの代表品種 ■特性 ●一面の黄金白菜は、季節が真冬へ移り変わる頃の風物詩として昔から欠かせない●黄金白菜の漬物は、結球白菜とは異なった一種独特の風味をもち、長持ちするすぐれた漬物として親しまれてきた●キムチや...
ピッコリーノ
ハツカダイコン赤皮・白肉、草勢旺盛で生育早く裂根の少ないハツカダイコン ■特性 根色は光沢のある鮮やかな濃赤色で色むらが少なく、内部色は白。根形は丸型、直径2〜4cm。直根は細く、非常によく揃い、他品種と比較して草勢旺盛で生育は早いが裂根も少なく...
TSGI-208バジル
バジルべと病に強い、伝統的なジェノベーゼタイプのバジリコ 「香り極上スイートバジル」 ■特性 主にペースト原料に使われている、いわゆる伝統的なジェノベーゼタイプ。なぜジェノベーゼタイプのバジルが有名なのというと、ジェノベーゼの命である「香...