株式会社佐藤政行種苗
種苗メーカーの詳細情報
株式会社佐藤政行種苗
会社概要
設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。
会社情報
会社名
株式会社佐藤政行種苗
所在地
〒020-0891 岩手県紫波郡矢巾町流通センター南1-8-6
ウェブサイト
公式サイトを見る連絡先
019-638-5411
取り扱い品種
茎ニンニク
ニンニクにんにくの花茎が伸びたものを収穫します。「にんにくの芽」として炒め物などに最適。 ■特性 1. 中国産の早生系統のニンニクで秋植えし伸びて来た花茎を切って肉や野菜などと炒めて食べる。香りも良くスタミナやさいの一つでもある。
夏香枝豆
エダマメ香り豆シリーズの生育日数約85日早生タイプ。 ■特性 1. 生育日数は約85日前後で収穫に達する早生種です。 2. 莢は鮮緑色の大莢で3粒莢が多く、着莢も密生します。 3. 早生系では、かおりと甘みに富んだ枝豆です。 ■栽培法 ・...
秋香枝豆
エダマメ一段と香ばしい風味があり、昔から中生香りと言われている。 ■特性 1. 生育日数100日位で収穫に達する中生種です。 2. 青莢の豊産品種で、ゆであがりの香良く食味も良い。 ■栽培法 ・畦巾75~100cm、株間45cm位と日光が...
香枝豆
エダマメ別名:匂い豆(良い匂い)とも言われ、香りが特徴の晩生種。 ■特性 1. 本種は、120~130日で収穫に達する晩生種です。 2. 莢は鮮緑色の大莢で、特に香ばしいばかりの芳香があり、遠くにいてもこのかおりか伝わる事から、かおり豆と言...
秘伝
エダマメ晩生種であるが大莢で香り・甘さの3拍子揃った枝豆の王様。 ■特性 1. 本種は、中晩生系初の白毛大莢種として育成されました。 2. 6月初旬の播種で、120日~130日位で収穫期に達します。 3. 莢は巾2cm長さ7cm位の白毛の大...
味ゆたか枝豆
エダマメ枝豆の王様「秘伝」の良さを継承し、熟期も秘伝より10日程早い。 ■特性 1. 当社オリジナル品種「秘伝」の若莢収穫期を前進させた品種です。 2. 生育日数110日位と秘伝に比較し10日程度収穫が早い。 3. 草丈は秘伝に比較し短幹で...
味めぐり枝豆
エダマメ秘伝と兄弟であるが味ゆたかより数日早い。 ■特性 1. 枝豆産地より秘伝の早生タイプの要望に答えるために育種し、第57回全日本蔬菜原種審査会枝豆部門において上位入賞した品種です。 2. 熟期は100日タイプで秘伝枝豆の2週間前に収穫...
岩手みどり枝豆
エダマメ乾燥した岩手みどり豆は、豆の芯まで緑色で見た目も良く、加工品としても重宝がられている。 ■特性 1. 生育日数110~120日位、晩生種で、茶毛の大莢種です。 2. 草丈90cm位で遅い時期に出荷する横張り型の豊産種である。 3. ...
赤ひげ枝豆
エダマメ青森県津軽地方に在来種としてある毛豆の改良早生種で、糖質も多く乳製品を彷彿させる美味しい中性種。 ■特性 1. 熟期は100~110日の中晩生種です。 2. 毛茸は赤毛で密度が濃く、大莢でボリュームが有ります。枝豆本来の深みの有るう...