公益財団法人園芸植物育種研究所
種苗メーカーの詳細情報
公益財団法人園芸植物育種研究所
会社概要
設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。
会社情報
会社名
公益財団法人園芸植物育種研究所
所在地
〒270-2221 千葉県松戸市紙敷2-5-1
ウェブサイト
公式サイトを見る連絡先
047-387-3827
取り扱い品種
デリシイL
メロンハウス・トンネル春作這栽培用、高糖度で貯蔵・輸送性の高い緑肉種 ・果形はやや腰高、果重は1.2~1.5kg、果皮は濃緑色で細かいネットが出る。 ・果肉は厚く緑色で、胎座部は白色で燈黄色にはならない。 ・肉質は緻密で収穫時には硬いが徐...
ビレンス
メロンハウス春作立栽培・這栽培用、大果・高品質で日持ちの良い白皮緑肉種 ・白皮、緑肉、果形はやや腰高で、果重は1.2~1.5kg ・成熟期間 46~50日 ・標準糖度(Brix)15~17% ・果肉は厚く、皮の近くまで均質、多汁質で滑らか...
EM1016
台木共台(メロン)で、各種害抵抗性をもち、胚軸が太く接ぎ木しやすい台木 ・メロン共台なので接ぎ木親和性は完全である。 ・胚軸はやや太く、適度に硬く、 接ぎ木作業が容易。 ・草勢は中位(タカミ、アムス程度)。 ・果実品質は自根栽培と同等。...
台木二号・台木3号
台木共台(メロン)で、つる割病抵抗性をもち、胚軸が太く接ぎ木しやすい台木 ・メロン共台なので接ぎ木親和性は完全である。 ・胚軸はやや太く、適度に硬く、 接ぎ木作業が容易。 ・草勢は中位(タカミ、アムス程度)。 ・果実品質は自根栽培と同等。
NRみおぎ
ピーマンサツマイモネコブセンチュウ抵抗性 「みおぎ」タイプの緑果品種 ■品種特性 ・サツマイモネコブセンチュウに対して抵抗性がある、「みおぎ」タイプの緑果品種です。 ・トウガラシ微斑ウイルス(PMMoV(P1.2))に対して抵抗性(L3)が...
TSRさらら
ピーマンTSWV抵抗性 - トマト黄化えそウイルス(TSWV)に対して抵抗性(Tsw)がある、「さらら」タイプの中型濃緑果品種です。 - トウガラシ微斑ウイルス(PMMoV(P1.2))に対して抵抗性(L3)があります。 - 「さらら」より...
さらら(L3)
ピーマン濃緑・高栄養価。PMMoV(P1.2)抵抗性 - 草勢はやや強く、節間はやや長めで側枝の生育も良好です。 - 果実は着果率が高く、シワが少なく尻つまりの良いきれいな形です。 - 果色が濃緑で、一般的な緑の品種よりクロロフィル、アスコ...
L4みおぎ
ピーマンPMMoV(P1.2.3)抵抗性 ・トウガラシ微斑ウイルス(PMMoV(P1.2.3))に対して抵抗性(L4)があります。 ・「みおぎ」よりも収穫までに時間がかかり1割くらい減収となります。 ・1果重は30~40gで、「みおぎ」に比...
TSRみおぎ(L3)
ピーマンTSWV抵抗性。(独)中央農業総合研究センターとの共同研究にて育成 ・トマト黄化えそウイルス(TSWV) に対して抵抗性(Tsw)があります。 ・トウガラシ微斑ウイルス(PMMoV(P1.2))に対して抵抗性(L3)があります。 ・...
みおぎグリーン(L3)
ピーマンPMMoV(P1.2)抵抗性 ・果形の乱れは少なく、果色は濃くてつやがあり、果実形質が安定しています。 ・1果重が30g~40gの収穫に適し、「みおぎ」と比べてやや小さめでそろいのよい果実です。 ・トウガラシ微斑ウイルス(PMMoV...