NRみおぎ

ピーマン 公益財団法人園芸植物育種研究所 種苗会社の品種情報ページ

サツマイモネコブセンチュウ抵抗性 「みおぎ」タイプの緑果品種 ■品種特性 ・サツマイモネコブセンチュウに対して抵抗性がある、「みおぎ」タイプの緑果品種です。 ・トウガラシ微斑ウイルス(PMMoV(P1.2))に対して抵抗性(L3)があります。 ・「みおぎ」と同程度の収量があります。 ・果肉は「みおぎ」よりやや厚くなります。 ・半促成栽培、抑制栽培、促成栽培の作型が適しています。 ■栽培の要点 より収量を安定させるには、生育初期からの草勢の維持がポイントです。 ・若苗定植して1~3分枝の花を摘む。 ・主枝はV字に仕立てて素直に伸ばし、側枝は2節目以降の強い枝を整枝して、主枝の草勢を保つ。 ■NRみおぎ導入上の注意点 抵抗性を打破するサツマイモネコブセンチュウが発生する可能性があります ・「NRみおぎ」を導入する場合は、薬剤処理や物理的防除など、必ずその他のセンチュウ対策と併用してください。 ・センチュウ感染の疑わしい株が発生した場合は、すぐに指導機関に連絡して、検査に出してください。併せて、今後の対応について、指導機関と相談してください。

NRみおぎ
スクリーンショット

メーカー情報

公益財団法人園芸植物育種研究所

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

タネなっぴー

横浜植木株式会社

グッピー

横浜植木株式会社

ピクシー

横浜植木株式会社