公益財団園芸植物育種研究所

種苗メーカーの詳細情報

公益財団園芸植物育種研究所

種苗メーカー

会社概要

設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。

8
取扱品種数
2
作物種類

会社情報

会社名

公益財団園芸植物育種研究所

所在地

〒270-2221 千葉県松戸市紙敷2-5-1

ウェブサイト

公式サイトを見る

連絡先

047-387-3827

取り扱い品種

8品種を取り扱い中

ネネ

ミニトマト

食味良く、早生・単為結果するミニトマト ・単為結果性を持つためホルモン処理、マルハナバチが不要で高温・低温下でも着果が安定している ・赤色球形、粘質多汁で食味が良い ・早生で一般ミニトマトより収穫が3~7日早い ・糖・酸ともに高く食...

プラレ

ミニトマト

食味よく、葉かび病に強い長形ミニトマト ・果実は赤色長形、果肉は粘質多汁で食味がよい ・中葉で葉幅、節間はやや長く、草勢は普通

CFドルチェ

中玉トマト

葉かび病に強い!食味良く、栽培しやすい中玉トマト ・果実は赤色球形、35~50g、果肉は粘質多汁で食味がよい ・節水栽培でBrix 8%以上も可能 ・濃緑中葉で葉幅と節間は普通、草勢は強い ・果数を10~12くらいに摘果すると肥大・...

ドルチェ

中玉トマト

色鮮やか!食味最高! ・果実は赤色球形、30~35g、果肉は粘質多汁で食味がよい ・節水栽培でBrix 10%以上も可能 ・濃緑中葉で葉幅と節間は普通 ・果数を10~12くらいに摘果すると肥大・揃いが良い

TYべにすずめ

ミニトマト

黄化葉巻病耐病性&単為結果性 すずなりごく甘ミニトマト ・単為結果性をもつため、ホルモン処理やマルハナバチが不要で高温・低温下でも着果が安定している ・一果房に着く花数が多い(必要に応じて摘果が必要) ・糖・酸ともに高く良食味 ・草...

かむり

ミニトマト

黄化葉巻病耐病性 単為結果性ミニトマト ・単為結果性を持つためホルモン処理、マルハナバチが不要で高温・低温下でも着果が安定している ・ヘタが肉厚で収穫後の巻き上がりが少ない(ヘタまで美しい) ・草勢は中程度、葉は小葉で節間は短い ・...

べにすずめ

ミニトマト

単為結果性、複合抵抗性 すずなり多収ミニトマト ・単為結果性を持つためホルモン処理、マルハナバチが不要で高温・低温下でも着果が安定している ・糖・酸ともに高く食味良好で、しっかりとした肉質 ・果実は明るい赤色でツヤがある球形(収穫の...

CFネネ

ミニトマト

食味よく、葉かび病に強い単為結果性ミニトマト ・単為結果性を持つためホルモン処理、マルハナバチが不要で高温・低温下でも着果が安定している ・果実は赤色球形、果肉は粘質多汁で食味が良い ・中葉で葉幅、節間、草勢は普通

主力作物

ミニトマト
6品種
中玉トマト
2品種