株式会社タカヤマシード
種苗メーカーの詳細情報
株式会社タカヤマシード
会社概要
設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。
会社情報
会社名
株式会社タカヤマシード
所在地
〒612-8371 京都市伏見区竹田松林町25
ウェブサイト
公式サイトを見る連絡先
075-605-4455
取り扱い品種
夏仕立
ダイコン暑さに強い美味しい大根! ■特性 1.本種は耐暑性が強く、品質の良い夏~初秋まきの青首総太り大根である。 2.草姿は立性で、葉は濃緑色の丸葉を示す。 3.抽根部は鮮緑色で、根肌は白く光沢があり美しい。 4.耐暑性に優れているので、高...
冬仕立
ダイコン本種は耐病性が強く、品質の良い秋まき青首総太り大根である。葉はやや濃緑色で、草姿は半立性を示す。根形はこん棒状になり、根部の肥大性に優れ、尻づまりも良い。根肌は極めて白くきめ細かい。 適期は冷涼地の7月上旬~8月中旬まき、9月上旬~...
春仕立
ダイコン10月~年内まきで伸長性抜群! ■特性 1.本種は春どり(3~4月)ができる青首大根の一代交配種である。 2.低温期の栽培でも根部の伸長性に優れ、尻づまりも良い。 3.葉は短めで、根径7~8cm、根長38cmくらいで良く揃う。総太り...
冬職人
ダイコン■特性 秋まき青首だいこんの中では最も抽苔が安定している青首総太り型大根である。草姿は半立性で、葉数はやや少なく、葉色はやや濃い。とくに耐寒性が強く年内どり~越冬どりに適する。根部は37cm位、根径7~8cm、根重1200g前後で、尻...
新天地
ダイコン本種は、耐病性が強く品質のよい秋蒔き青首総太り型大根である。葉色はやや濃緑色、草姿は半立性。抽根部は鮮緑色で、根肌は白く光沢があり美しい。ス入の遅い品種で、肥大性や尻づまりがよく、曲根や裂根、空洞等の障害は極めて少ない。適期まきでは播...
風雲児
ダイコン寒くても育つ健康優良児! ■特性 1.本種は年内から1~2月どりに適する秋蒔き青首総太り型大根である。 2.ウイルス病、ナンプ病にも強く、作り易い品種である。 3.耐寒性に秀れス入は極めて遅く在圃性富む。 4.葉はやや濃緑で、草姿は...
YR愛宕(あたご)
ダイコン病気に強く、よく太る青首大根 ■特性 1.イオウ病抵抗性で、ナンプ病、ウィルス病にも強い耐病性を示し、栽培容易な秋まき青首総太り型大根である。 2.地上部は生育旺盛で、草姿は立性、葉色は鮮やかな緑色である。 3.根部は肥大性よく、抽...
YR新富王
ダイコン早く太って、おでんに最適! ■特性 1.イオウ病抵抗性品種であり、ウィルス病ナンプ病にも強く栽培容易で、耐暑性のため夏から播種可能な良質の青首総太り型大根である。 2.草姿は半開張性で、葉色はやや濃い。 3.播種後50日ぐらいから収...
高農春豊時無
ダイコン早太り時無、早出し用に! ■特性 1.時無大根の改良種で早春まきで早期出荷を狙う早太り系。 2.根長は50cm内外で、肉質緻密でやわらかく美味で早く太り出荷用に最適で収量も多い。 3.播種は普通12月~2月まきの寒期トンネル栽培で4...