さえあかり

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 種苗会社の品種情報ページ

■主要特性 「さえあかり」は輪斑病抵抗性で樹勢が強いZ1を種子親、炭疽病中度抵抗性で製茶品質に優れる「さえみどり」を花粉親として、1989年に交配したF1実生群の中から選抜した。 「さえあかり」の付傷接種検定による炭疽病抵抗性は「やや強」、輪斑病抵抗性は「強」である。圃場における炭疽病の自然発生程度は、「さやまかおり」に隣接して植栽した場合でも極めて少なく、抵抗性は「強」である。もち病抵抗性は「やや弱」である。 「さえあかり」の一番茶の萌芽期と摘採期は「さえみどり」と「やぶきた」の間に入るやや早生であり、樹姿はやや開張型で樹勢が強い。 「さえあかり」の生葉収量は全ての茶期で「やぶきた」や「さえみどり」より多く、一番茶の製茶品質は「さえみどり」と同等で、「やぶきた」より優れる。製茶品質の特長として、外観は細よれ、鮮緑であり、「さえみどり」様の品種香とうま味を有する。また、二番茶と三番茶の製茶品質は「やぶきた」や「さえみどり」より優れる。 「さえあかり」の耐寒性は、赤枯れ抵抗性に関しては「やぶきた」よりやや劣り、「さえみどり」よりやや強い。裂傷型凍害抵抗性に関しては「やぶきた」と同程度で「中」である。 ■栽培適地 静岡以南の温暖地から暖地での栽培に適する。

さえあかり
スクリーンショット

メーカー情報

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

せいめい

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構

なんめい

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構

サンルージュ

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構