ミニトマトの品種一覧
野菜 • 243品種から最適な品種を見つけましょう
ミニトマトについて
ミニトマトとは
ミニトマトは、直径がだいたい2〜4cm、重さにすると10〜30gくらいの小さなトマトのことです。甘味が強くて食べやすいので、家庭菜園から大規模農場まで幅広く栽培されています。
色や形、食感、味わいは品種によってかなり違います。栽培する環境や出荷先のニーズに合わせて選ぶと、ぐっと収量や販売力が変わります。
ミニトマトの魅力
-
甘くて美味しい
大玉トマトより糖度が高い品種が多く、フルーツ感覚で食べられるのが魅力です。糖度8度以上のものも珍しくなく、贈答品や高級スーパー向けにも喜ばれます。 -
色と形のバリエーション
赤だけでなく、黄色、オレンジ、ピンク、黒、さらには緑のものまであります。丸いもの、細長いもの、洋ナシのような形など、見た目で差をつけられます。 -
長く収穫できる
小粒なので着果数が多く、施設栽培では半年以上収穫を続けられる品種もあります。家庭菜園でも長く楽しめます。 -
運びやすく日持ちする
大玉トマトより割れにくく、輸送中のロスが少なめです。これ、実は業務用でもかなり重要なポイントです。
どう使われるか
-
生食用
サラダや付け合わせ、お弁当の彩りに。飲食店でも色や形を活かして使われます。 -
加工用
ドライトマトやトマトジュース、ピクルスなどに。酸味と甘味のバランスが加熱後も活きます。 -
ギフトや業務用
大粒・高糖度・珍しい色のものはギフト用や高級レストラン向けに人気です。
栽培のポイント
ミニトマトは露地でもハウスでも育てられます。温室では一年中栽培することも可能です。
- 施設栽培なら品質や糖度を安定させやすく、長期収穫もできます。
- 露地栽培は夏場のピーク出荷に強く、コストを抑えられます。
- 水耕や養液栽培は根の環境をコントロールでき、高糖度化もしやすいです。
品種選びのコツ
品種によって性質がかなり違うので、選び方次第で結果が変わります。
-
味と糖度
甘味の強さや酸味とのバランスを確認。販売先の好みに合わせます。 -
耐病性
葉かび病やトマトモザイクウイルス、萎凋病など、地域で発生しやすい病気に強いかをチェック。 -
果形・色
見た目で差別化するなら形や色も重要。プラム型や洋ナシ型、黄色や黒系なども面白いです。 -
作型適応性
春夏作、秋冬作、抑制作など、地域と施設条件に合った品種を選びましょう。 -
収量性と管理のしやすさ
長期型か短期型か、草勢の強弱なども考えます。手間がかかりすぎないかも大事です。
代表的なタイプ
-
高糖度タイプ
甘味が際立ち、果物のように食べられる。例:アイコ、フルティカ系 -
カラフルタイプ
黄色やオレンジ、黒系など。例:イエローキャロル、チョコトマト -
長期収穫タイプ
耐病性があり、半年以上収穫できる施設向け品種 -
加工作向タイプ
加熱後も味が残る品種。加工や業務用に向く
市場とこれから
健康志向や彩り需要が追い風となり、ミニトマトの消費は年々増えています。特に高糖度で見た目も良い品種は、スーパー、直売所、オンライン販売のどれでも高値で取引されます。カラフルな詰め合わせや加工品は、差別化しやすくロスも減らせます。
まとめ
ミニトマトは味も見た目も良くて、しかも売りやすい作物です。ただし品種によって適した環境や特性は違います。販売先や作型に合わせた選定が成功のカギです。
このページでは、国内外のミニトマト品種をまとめて紹介しています。栽培を始める方も、品種を見直したい方も、ぜひチェックしてみてください。
品種を絞り込む
統計情報
登録品種数
総数
栽培農場数
合計
利用可能な品種
| 画像 | 品種名 | リンク |
|---|---|---|
|
住化農業資材株式会社
トマト黄化葉巻病耐病性
高糖度で食味が良いミニトマト 非常に良食味で食味を重視する方におすすめな高糖度ミニトマトです。 ■品種特性 ・果重は10~15gとやや小さめだが、花房当た...
|
公式サイト |
|
サナテックシード株式会社
5農場の栽培実績掲載
~からみつく旨み~ 草姿、草勢はシシリアンルージュによく似ており、裂果が少なく採光性が良いため栽培しやすい。 美肌成分「プロリン」「リコピン」を多く含む調...
|
公式サイト |
|
トキタ種苗株式会社
【販売終了】イエローストライプミニトマト 黄色のストライプ模様が今までにないインパクト。 ■特性 ●黄色に緑の縞模様、果重28g前後で甘熟する●従来のゼブ...
|
公式サイト |
|
トキタ種苗株式会社
ピンクストライプミニトマト※販売終了しました ピンクのストライプ模様が印象的な果実。 ■特性 ●ピンクに黄金の縞模様、果重20g前後で甘熟する●従来のゼブ...
|
公式サイト |
|
トキタ種苗株式会社
【販売終了】トマトは見た目じゃない!神秘的な翡翠のようなストライプ模様に甘熟。見た目からは想像できない甘さ。 ■特性 ●緑色の縞模様、果重30g前後で甘熟...
|
公式サイト |
|
トキタ種苗株式会社
【販売終了】レッドストライプミニトマト 紅縞瑪瑙の様なストライプ模様で甘熟。じっくり楽しむタイプ。 ■特性 ●赤色の縞模様、果重28g前後で甘熟する●従来...
|
公式サイト |
|
トキタ種苗株式会社
ミニトマト栽培の常識を転換。わき芽はとらずに黄色の果実をつける ■特性 ジャングルトマトは枝分かれ毎に果房がつき、それぞれを生かす栽培をするので、枝が折れ...
|
公式サイト |
|
トキタ種苗株式会社
わき芽はとらず、実をつける新しいタイプのミニトマト ■特性 従来の品種と異なり、「わき芽かき」や「芯を止めたり」する必要がないミニトマトです。 枝分かれ毎...
|
公式サイト |
|
中原採種場株式会社
糖度10以上
青枯病耐病性
作りやすい、あま〜いプラム型のミニトマト!! 特性 ●トマトモザイク(Tm-2a)に対し耐病性のほか、葉かび病(Cf9)、疫病(Ph-3)、青枯病(Bw6...
|
公式サイト |
|
中原採種場株式会社
1農場の栽培実績掲載
糖度10以上
食感は好評、あま〜いプラム型ミニトマト!! 特性 ●草勢は強く節間は中位で草丈が高い、プラム型のミニトマト。●ウイルス病、萎凋病に強く、1花房18〜20果...
|
公式サイト |
|
株式会社サカタのタネ
丈夫で作りやすいミニトマト ■特長 世界的に有名なミニトマトの代表格です。直径3cm程度の甘い実が鈴なりにつきます。プランターや大鉢でつくりやすい家庭菜園...
|
公式サイト |
|
ナント種苗株式会社
1農場の栽培実績掲載
糖度10以上
露地栽培でも驚くほど甘い「甘さの妖精」。 極めて味の良い高糖度ピンク系短楕円ミニトマト。 芯止まりタイプなので脇芽取りはアバウトでOK。 割れにくいので、...
|
公式サイト |
|
丸種株式会社
トマト黄化葉巻病耐病性
食味に優れた黄化葉巻病耐病性のナツメ型ミニトマト ● 特性 糖度は高く、8度以上も可能なナツメ型ミニトマト 草勢はやや強く、誘引管理が容易な草姿 上節位ま...
|
公式サイト |
|
中原採種場株式会社
病気に強くて作りやすい、あま〜いミニトマト!! 特性 ●ウイルス病(TMV)、萎ちょう病(レース1)の複合耐病性、草勢強く栽培が容易である。●細茎の小葉で...
|
公式サイト |
|
株式会社トーホク
1農場の栽培実績掲載
かわいい形で食べやすいプラム型のミニトマト。果皮やわらかく、甘く酸味の少ないおいしい果実です。作りやすい栽培特性で、家庭菜園での利用に最適です。
|
公式サイト |
|
株式会社大和農園
育てやすくてフルーツ感覚⁉ あまうまミニトマト 品種特徴 ○風味があり甘味・酸味のバランスが良くとても美味しい。 ○果形は球~やや長卵型で1果房あたり20...
|
公式サイト |
|
宝種苗株式会社
糖度10以上
果重15g前後のプラム型ミニトマト。肉厚で食感良く、ゼリーが飛び出さない! ●果皮色は鮮紅色で、果形が長円形で15g前後のミニトマト。 ●食味が最高。糖度...
|
公式サイト |
|
株式会社タカヤマシード
2農場の栽培実績掲載
裂果が少なく甘くておいしい 小袋/10㎖袋 ■特性 有支柱型の早生ミニトマトである。 葉は濃緑で厚く、欠刻は少なく大きさは中位。草勢は旺盛で節間長は中位。...
|
公式サイト |
|
日本デルモンテ株式会社
甘さと、ほど良い酸味で、濃い味わい。 ※ 接木苗も販売しています。 ■特長 「ぜいたくトマト®」の性質を受けついだ、赤色のミニ~中玉トマト。 甘さと、ほど...
|
公式サイト |
|
ナント種苗株式会社
糖度10以上
ずぼら人間専用の鉢植え用ミニトマトが誕生!なのに甘くて、たっぷり収穫! 鉢植え・プランタ・ハンギング専用のミニトマト。 水やり・追肥以外は、完全放任でOK...
|
公式サイト |
シシリアンルージュ CF
サナテックシード株式会社
~からみつく旨み~ 草姿、草勢はシシリアンルージュによく似ており、裂果が少なく採光性が良いため栽培しやすい。 美肌成分「プロリン」「リコピン」を多く含む調理向けの「シシリアンルージュ」に葉かび病抵抗性...
ジャングルイエロー ミニトマト
トキタ種苗株式会社
ミニトマト栽培の常識を転換。わき芽はとらずに黄色の果実をつける ■特性 ジャングルトマトは枝分かれ毎に果房がつき、それぞれを生かす栽培をするので、枝が折れてしまっても短期間で着果しリカバリーが容易。わ...
ジュエルグリーントマト
中原採種場株式会社
作りやすい、あま〜いプラム型のミニトマト!! 特性 ●トマトモザイク(Tm-2a)に対し耐病性のほか、葉かび病(Cf9)、疫病(Ph-3)、青枯病(Bw6)にも耐病性を示す。やや丸みを帯びたプラム型の...
スーパーピグミートマト
中原採種場株式会社
病気に強くて作りやすい、あま〜いミニトマト!! 特性 ●ウイルス病(TMV)、萎ちょう病(レース1)の複合耐病性、草勢強く栽培が容易である。●細茎の小葉で、節間は中位の高性種で極早生、着花性はきわめて...
スイーツミニ カリーノ・ドルチェ
株式会社トーホク
かわいい形で食べやすいプラム型のミニトマト。果皮やわらかく、甘く酸味の少ないおいしい果実です。作りやすい栽培特性で、家庭菜園での利用に最適です。
ぜいたくトマト®ミニ
日本デルモンテ株式会社
甘さと、ほど良い酸味で、濃い味わい。 ※ 接木苗も販売しています。 ■特長 「ぜいたくトマト®」の性質を受けついだ、赤色のミニ~中玉トマト。 甘さと、ほど良い酸味で、濃い味わいが特長です。 キュウリモ...
そのまんまdeミニトマト(マンマミーア)
ナント種苗株式会社
ずぼら人間専用の鉢植え用ミニトマトが誕生!なのに甘くて、たっぷり収穫! 鉢植え・プランタ・ハンギング専用のミニトマト。 水やり・追肥以外は、完全放任でOK! なのに甘くて、たっぷり収穫できます! どう...