KY99-176

サトウキビ 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 種苗会社の品種情報ページ

収穫しやすく宮古地域の夏植え栽培に適するさとうきびです。 ■主要特性 ・普及対象である宮古地域では全作型で「NiF8」や「宮古1号」と同等以上の収量性を示し、とくに夏植えで茎数が多く、可製糖量に優れます。 ・やや太茎で一茎重が大きく、脱葉性は「宮古1号」より優れ、耐倒伏性は「NiF8」より優れます。手刈り、機械刈りともに収穫しやすい品種です。 ・黒穂病抵抗性と葉焼病抵抗性のいずれにも優れた抵抗性を有しています。風折抵抗性も「宮古1号」より優れています。 ・夏植えでの栽培を推奨しています。萌芽性に劣り初期生育が緩慢なため、株出し栽培を行う場合は株出し管理や雑草防除を適切に実施し、多回株出しは避けて下さい。 ・「宮古1号」と「NiF8」の代替として、沖縄県が宮古地域向けの奨励品種に採用しています。

KY99-176
スクリーンショット

メーカー情報

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

しまのうしえ

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構

KTn03-54

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構

KN00-114

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構