冬紫宝(ふゆしほう)

ブロッコリー 小林種苗株式会社 種苗会社の品種情報ページ

端境期の3~4月どり紫色スティックブロッコリー ●特性 ・ケールに似た葉辺に欠刻のある外葉で、半立性に生育し大株になる。 ・夏なき種で、晩生なので3月頃から多く分枝した先にブロッコリーができる。 ・一度目の収穫を終えた後に追肥して花蕾の再生を促すと 4月いっぱいまで三度ほどとれる。 ・茹でると、緑色に近い色に変化する。 ・茎はやわらかく甘みがあり、おいしい。 ●栽培のポイント ・平坦地では7月10日~25日播きして、できるだけ株間を広くとり、大株にしておくと、枝数が多く多収になる。 ・平坦地の8月上旬まきでは、株も大きくなりにくく、収穫もいっそう遅れ、収穫期間も短くなるので、早播きが好ましい。 お客様のコメント: 青森県 A.O.様 青森はまだ寒く種まきできていませんが、去年種まきしたものは珍しい種類と近所のかたに喜ばれました。

冬紫宝(ふゆしほう)
スクリーンショット

メーカー情報

小林種苗株式会社

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

バンベル

トヨタネ株式会社

ベルフォーレQ

渡辺農事株式会社

ベルスター

渡辺農事株式会社