ホノカ

メロン 公益財団法人園芸植物育種研究所 種苗会社の品種情報ページ

つる割病・うどんこ病抵抗性、カロチン臭の少ない高糖度赤肉種 - 果形はやや腰高で、アムス、タカミより小果で果重は1.1~1.2kg、果皮は濃緑色、ネットはタカミよりも太く密に発現する。 - 花落部は大きい。 - 果肉は淡紅色で厚く高糖度(16~17%)となる。溶質多汁でカロチン臭は少ない。 - 適食期は収穫後4~7日の間くらいで、その後急速に果肉の劣変が進み発酵を伴うこともある。 - 雌花の着生はやや不安定で、開花時の子房は小さいが、蜜蜂交配で安定した着果が得られる。 - つる割病、うどんこ病に抵抗性をもつ。 【成熟期間】 九州~関東:55日前後 東北・北海道: 50日前後

ホノカ
スクリーンショット

メーカー情報

公益財団法人園芸植物育種研究所

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

ベールグラン2号

住化農業資材株式会社

ベルチェ

住化農業資材株式会社

レガロ

住化農業資材株式会社