裕次郎

コマツナ トキタ種苗株式会社 種苗会社の品種情報ページ

【販売終了】耐暑萎黄病に強い小松菜 第49回全日本そ菜原種審査会2等受賞 ■特性 萎黄病に強く、安定して栽培できる。耐暑性に優れ、生膏旺盛で多収穫です。葉は濃緑の丸葉、草姿は株張りよく立性、収穫、結束が極めて容易です。 ■栽培上の注意 周年栽培可能ですが、特に、4-9月まきで特性を発揮します。 ■播き時期 周年の栽培が可能ですが、抽苔しやすい3-4月にかけては晩抽性の品種の栽培をお薦めします。 ■播種方法 直播が栽培容易です ■植え付け ハウス、トンネル等での栽培は、資材効率を上げる為、平畝での直播栽培が一般的です。播種は出来るだけ均一に行い発芽後5-10cmになるよう間引きします。冬季には生育を早めるため、不織布等でべた掛けしてください。春、秋の好適条件時には露地蒔きの平畝で可能ですが、夏季の高温期には蒸れ防止のため条間30cm程度の条蒔きで栽培してください。 ■土壌条件 どのような土壌条件の畑でも栽培は容易です。堆肥等の完熟有機物を多く含んだ畑に好適。 ■肥料 施肥量は元肥重点に行いますが栽培期間が夏季20日前後から、冬季90から100日と大きく異なり、栽培期間の長短により施肥量を増減します。春秋での栽培日数40日を基準とすると、1平方メートル当たり窒素15g、燐酸15g、加里10gを基準としてください。 ■収穫 収穫は草丈が25cm程度に伸びた頃行いますが、10cm前後から間引き収穫を行ったものは”つまみ菜”として利用できます。 ■料理 一般的には味噌汁の実、おひたし等ですが、つまみなとして収穫したもの等は、サラダにまたゴマ和え等でも美味しく食べられます。収穫の遅れた大株になったものは、浅漬け等にも利用できます。

裕次郎
スクリーンショット

メーカー情報

トキタ種苗株式会社

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

艶夏(えんか)

渡辺農事株式会社

むらさき祭®

渡辺農事株式会社

陽翠(ようすい)

渡辺農事株式会社