リョウユウ

ダイズ 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 種苗会社の品種情報ページ

「リョウユウ」は、ダイズシストセンチュウ、ダイズモザイクウイルスおよびラッカセイわい化ウイルスのいずれにも抵抗性を備えた品種である。子実は白目で大きさは"やや大"で、豆腐などの加工に適している。東北地域における成熟期が"やや早"で、栽培特性は「おおすず」に類似している。 ■主要特性 1. ダイズシストセンチュウのレース1およびレース3のどちらにも抵抗性である。 2. ダイズモザイクウイルスのA、A2、B、CおよびD病原系統に対して抵抗性である。 3. ラッカセイわい化ウイルスに対して抵抗性である。 4. 東北地域における開花始期は"中"、成熟期は"やや早"、生態型は"中間型"である。 5. 子実の粗タンパク含有率は"やや低"、粗脂肪含有率は"やや高"である。 6. 豆腐、煮豆、納豆および味噌の加工適性はいずれも"好適"である。 7. 裂きょうの難易は"易"である。 8. 立枯性病害抵抗性が"やや弱"である。 ■栽培適地 東北地域

リョウユウ
スクリーンショット

メーカー情報

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

早生黒大豆

中原採種場株式会社