喜太一
ス入り・抽苔が遅く、揃いの良い青首総太の春ダイコン ■特性・特徴 ・ひげ根が細く、洗浄・出荷調整がしやすい。 ・根長38~40cm、根径7.0~7.5cm、根重1.0~1.2kg。 ・赤芯・空洞症・内部褐変が少ない。 ・萎黄病の発生が少ない。 ■使用時期 道東・道北:【播種期】マルチ:5月中旬~6月中旬、露地:6月上中旬~6月中下旬 道央・道南:【播種期】トンネル:4月中旬~5月中旬、マルチ:5月中旬~6月上旬、露地:5月下旬~6月上中旬 東北北部・寒高冷地:【播種期】<東北・高冷地>トンネル:3月中旬~4月中旬、べたがけマルチ~マルチ:4月中旬~5月中下旬、露地:5月中下旬~6月上旬、<関東以西高冷地>べたがけマルチ~マルチ:3月中旬~4月下旬 東北中部・南部:【播種期】トンネル:3月中旬~4月中旬、べたがけマルチ~マルチ:4月中旬~5月中下旬、露地:5月中下旬~6月上旬 一般地:【播種期】トンネル:2月中旬~3月中旬、べたがけマルチ~マルチ:3月中下旬~4月上旬 西南暖地:【播種期】べたがけマルチ~マルチ:2月中下旬~3月中下旬