ぷちピー・チェリーブラウン
甘熟果は高級感のあるチェリーブラウン色のミニフルーツカラーピーマン ■特性 ●種が少なく、ヘタも小さく調理は容易。 ●果実の直径は2〜3cm。 ●緑色の未熟果も甘みがあり、青臭くなく、ピーマンより食べやすい。 ●従来のカラーピーマンよりもたくさんの果実が収穫できる。 ■栽培上の注意 分枝、生育は旺盛。最初の果実は摘除し、生育を優先させる。収穫が始まったら追肥を与え、樹勢を保つ。 果実が小さいので樹の負担も軽いが、適期収穫を心がける。 ■播き時期 4-5月にポット苗を植えるのが容易。 ■植え付け 株間40cm目安、60cmのプランターならば最大2株 定植時には十分潅水をし、順調に活着させる ■土壌条件 日当たり、水はけよく、肥沃な土壌が良い。梅雨明け以降は敷き藁などをして急激な乾燥を避ける。 ■肥料 元肥は1平方メートルあたり堆肥2kg、苦土石灰20g、低度化成肥料180g程度 追肥は定植後4週目から3週おきに低度化成肥料を10g程度 支柱をたて主枝4本仕立てが管理しやすい ■収穫 最初の花は落とし、樹の生育を優先させる。緑色の未熟果を含めて収穫しても良いし、着色してから収穫しても良い。色が変わったら早めに収穫する。 ■料理 薄くスライスしてサラダに。
                  
                    スクリーンショット