中原採種場株式会社

種苗メーカーの詳細情報

中原採種場株式会社

種苗メーカー

会社概要

設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。

450
取扱品種数
60
作物種類

会社情報

会社名

中原採種場株式会社

所在地

〒812-0893 福岡市博多区那珂5丁目9-25

ウェブサイト

公式サイトを見る

連絡先

092-591-0310

取り扱い品種

450品種を取り扱い中

くれない玉葱

タマネギ

病気に強く多収の赤玉葱!! ■特性 ・本種は従来の赤玉葱より草勢旺盛で、病気に強く作り易い品種。 ・表皮が美しい濃赤紫色で球は厚みのある中甲高で一球300g位になり良く揃う。 ・辛味や臭みがなく美味でサラダ用に最適で、現代人の食卓に...

超極早生で厚味のある扁円球、葉タマネギに最適!! ■特性 ・多収穫、耐病性、早期出荷(3月中旬)を目的として作られた超極早生種。 ・細葉で首がしまり、葉タマネギ、青切出荷に好適、抽苔、分球の発生も少なく作り易い。 ・平均球重230g...

こはく2号玉葱

タマネギ

4月下旬どりの球型の早生種、L〜LL玉中心!! ■特性 ・本種は「こはく玉葱」より7〜10日程度収穫時期は遅れるが、球は揃い良く球重も300g以上(L〜LL)となる大玉の球型品種。 ・葉は立性の細葉で濃緑色となり、ベト病に強く、密植...

こはく玉葱

タマネギ

4月中旬どりの甲高の極早生種、M〜L玉中心!! ■特性 ・本種は愛知早生の系統から改良した極早生種。 ・生育は旺盛で、細葉の立性で濃緑となり、葉数7〜8枚の密植可能な品種。 ・球は甲高豊円球で、かなりの甲高となる。 ・球は黄色で球重...

豊産くれない

タマネギ

甲高球で、増収型の中晩生レッドオニオン!! ■特性 ・外皮は鮮やかな濃赤紫色で、中心部まで発色し、辛味や刺激臭少なく、甘味多く、水分に富んでいる。 ・草勢旺盛で、病気に強く作りやすい。 ・玉は甲高球で、1球平均320g程度の大玉によ...

甲高の豊円球4月中旬どりF1極早生種!! ■特性 ・球型の黄タマネギで最も生育の早い極早生の交配種。 ・草勢はやや強く、葉色は濃い。 ・球重は、250〜280gで、球のしまりと球揃いが良く、食味に優れ、サラダなどの生食に好適。 ・温...

新ごぼう

ゴボウ

若い根と葉柄の香りと歯ざわりを楽しむ!! ■特性 ・若い根とやわらかい葉柄を食用とする。 ・葉は灰緑色で大きく、葉柄は鮮緑で太長い。 ・低温伸長性に優れ、茎葉の伸びが早い極早生種。 ・新鮮な香りと歯ざわりは抜群で、近郊産地や家庭菜園...

肉質極上・増収性抜群!! ■特性 ・抽苔遅く、春蒔きのほか秋蒔きもでき、早掘り、遅掘りとも収量が安定している。 ・熟期は中早生で根長80cm位になり、根形よく揃い、出荷時の選別が容易である。 ・肉質緻密で市場での人気も高い。 ・長く...

白肌でス入りの遅い早生種!! ■特性 ・「滝の川」に比べ、す入りが遅く、熟期は早太り早生タイプ。特に肌のきめ細かく、白肌で美しい。肉質はやわらかく繊維も少ない。 ・生育日数は140日内外で春まき兼用、抽苔はほとんど心配ない。 ・根長...

早太りで白肌の中早生種!! ■特性 ・滝野川牛蒡より10〜15日位早どりできる中早生種。 ・根長80cm、尻肉のつきがよく、根径3cmでよく揃う。 ・肉質やわらかく白肌、アクが少なく変色は少ない。 ・収穫期の幅が広く、早どり、遅どり...

主力作物

ベビーリーフ
51品種
ダイコン
47品種
レタス
29品種
ホウレンソウ
22品種
葉ネギ
22品種