ゴーヤ節成

ゴーヤ 株式会社久留米原種育成会 種苗会社の品種情報ページ

■特性 ・適応作型 【ハウス】促成・半促成栽培 【露地】早熟・夏秋栽培   ・雌花着生  ・3~9月 親蔓70%~80%以上 子蔓90%以上  ・10~2月 親蔓80%~90%以上 子蔓95%以上   ・果実  【果長】250~300g重で、25~27㎝  【果形】頭から尻まで肉付きのよい円筒形果  【果色】濃緑色で、高低温期でも白果の発生はない   ・収量性  雌花着生が多く、寡日照、悪条件下でも果実肥大が良いので初期より多収   ■栽培要点 ・高温性なので発芽適温もやや高く30~32℃位を確保する。 ・子葉展開後12~15㎝ポットに鉢上げし、本葉4~5枚で定植する。(新土佐系南瓜に接木すると、後半までの草勢維持が容易にできる) ・生育適温は17~28℃位で、気温が低いと着果不良になり、曲り果の発生や肥大の緩慢を招く。 ・雌花着生率が高い為、果実は初期草勢をつけてから着果させる方が草勢維持できる。 ・元肥は有機物タイプの肥料を用い、肥効を長期化することで、草勢維持に努める。また追肥は液肥灌水で行い、N成分で1.5㎏程度を5~7日間隔に配分して実施する。

ゴーヤ節成
スクリーンショット

メーカー情報

株式会社久留米原種育成会

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

夏バテ不知SP

渡辺農事株式会社

よくなる節成ゴーヤー

株式会社トーホク

あばしゴーヤー

株式会社トーホク