にがにがくん
苦味が旨い!本格派ニガウリ ■特性 雌花の発生がよいので、早くからたくさん収穫できる早生多収の品種です。大きさは、長さ28から30cm、太さ6から7cm、重さは約210グラムです。色の濃い立派なゴーヤになります。苦味がある分栄養価が高く色の上がりも良い、健康的なゴーヤです。 ■栽培上の注意 株間80cmから1mを目安に定植します。 主枝が5から10節の長さになった段階で先端を摘み取り、子つる、孫つるを出させます。乾燥に弱いので水を切らさないようにします。収穫が始まったら適宜追肥します。 ■播き時期 露地では4月上旬くらいから7月中旬くらいまで ■播種方法 直播か育苗 ■植え付け 傾斜・垂直なネットに這わせるか、棚に這わせるか。這わせる部材が必要。プランターで栽培する場合、60cmのプランターで1株で充分。露地ならば、畝幅150cm、株間100cm目安。 雌雄別々の花なので、初期訪虫昆虫が少ない時期は人工授粉するとよいでしょう。 ■土壌条件 肥沃な土壌が良い。 プランターの場合、盛夏期に水切れしないように大きめ、深めなものが良い ■肥料 元肥として1平方メートルあたり成分量でチッソ15g、リン酸20g、カリ15g。1番果収穫開始後から2週間おきにチッソ主体の追肥。1平方メートル当たり成分量で20g目安。 ■収穫 果長28cmを目安に収穫する。早めの収穫を心がける。込み合った蔓、は適宜整理、着果済部位へ誘引し健全な生育を心がけましょう。 ■料理 立ち上がりのするどい苦味が楽しめる本格派のニガウリ。ゴーヤチャンプルも良いでしょう。
                  
                    スクリーンショット
                  
                栽培農場
0件の農場で栽培中栽培農場が見つかりません
この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。