プチヒリ
タケノコ形の極早生ミニハクサイ! ■特長 ・適期播種の移植栽培で、定植後45日で重さ800g程度を収穫できる極早生ミニハクサイ。 ・球形は特徴のある長円筒形。中国北部原産のチヒリハクサイの血を引くタケノコ形品種。 ・密植栽培で問題となるべと病をはじめ、各種病害に強く栽培容易。 ・歯切れがよく甘みのある食味で、中華料理の炒め物や鍋物に適する。 ■栽培の要点 ・800g程度のサイズで収穫するには、25×25cm程度の栽植密度とする。 ・施肥量は普通ハクサイに比べ3割程度少なめとし、元肥主体で初期から旺盛に生育を進める。 ・本種は根こぶ病耐病性をもたないので、汚染圃場では防除が必要。