晩輝

ハクサイ タキイ種苗株式会社 種苗会社の品種情報ページ

極晩抽性! 冬から早春にみずみずしい濃緑球を収穫! ■特長 ・極晩抽性で耐寒・低温肥大性にすぐれ、2〜3月に収穫できる。 ・生育は極めて旺盛で、玉は新鮮な濃緑色。 ・玉は尻張り・胴張りのよい円筒形で、球頭は軽く包被する。 ・抽苔は非常に遅く、在圃性にすぐれる。 ■栽培の要点 ・1〜2月の平均気温が4℃以上の地域が適地。 ・生育が旺盛なので極端な早まきは避ける。 ・収穫まで肥効が続くように、元肥1/2、追肥1/2を目安にじっくり生育させる。 ・生理障害対策には堆肥を施し、土壌を改良して急激な肥効にならないようにする。 ・本種は根こぶ病耐病性をもたないので、汚染圃場では防除が必要。

メーカー情報

タキイ種苗株式会社

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

黄づつみ95

タキイ種苗株式会社

黄づつみ90

タキイ種苗株式会社

黄づつみ78

タキイ種苗株式会社