夏みどり5号大根
病気・生理障害に強く、晩春〜夏まきに最適の青首種!! ■特性 ・耐暑性があり萎黄病、ナンプ病、生理障害に強く晩春から蒔ける青首総太り大根。 ・夏〜初秋蒔きで、播種後55日頃から収穫でき根長35〜36cm、根径7〜8cm、根重1.2kg内外。 ・地上部は濃緑葉で立性、葉数が少ないため過繁茂にならず作り易い。 ・一般平坦地の4月下旬〜5月蒔き及び8月中旬〜9月上旬蒔きに最適 ・高冷地の6月下旬〜7月蒔き、8月〜9月収穫にも適する。
                  
                    スクリーンショット
                  
                栽培農場
0件の農場で栽培中栽培農場が見つかりません
この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。