あじにしき

トウモロコシ 松永種苗株式会社 種苗会社の品種情報ページ

作り易くて、甘くて、ほくほく美味しいかぼちゃ! ■主な特長 ・早生で作り易く、どの栽培型にも向きます。 ・草勢極めて旺盛で、葉は黒葉の中型、葉柄はやや長目です。 ・着果は早く、摘芯栽培で5〜6葉前後に第一花が発現し、以降4〜5節毎に雌花が着きます。 ・果肉はち密な粘質で、味はとてもよい。 ・果重は1.2〜1.3 kgが標準です。 ・作型の違いで果型が変化することはありません。 ■栽培のポイント ・は種 は種床は10aで5㎡程度必要で、10cmの条播をする。地温は昼30℃、夜20℃にする。その後、子葉展開時に9cmのポリ鉢に移植する。育苗日数40日、本葉4〜5葉時に定植する。本葉が出たら、8時間の短日処理をすると、雌花分化が促進される。 ・圃場準備 土庄により異なりますが、堆肥を2t程度全面に施与し、畦幅2.5m前後を目安に耕起・畦立てする。肥料は元肥中心とする。 ・肥料 元肥として、窒素18kg、燐酸18kg、加里18kgを標準とし、土庄により変更して適量を決める。 ・定植 鉢上を崩さず浅植えし、株元をやや高めにする。栽植密度は2本仕立てで、1条植え株間50cmが適当である。蔓が伸びはじめたら、全面に敷藁をし、乾燥を防止する。 ・管理 活着後は第一花までの側枝は摘除し、株の維持をし、蔓直しなど基本的な整枝をしておく。雌花の着生はよいほうであるが、低温期で訪花昆虫の少ない時期には花粉媒助をするかホルモン処理をして、着果の安定をはかるようにする。 ・収穫 交配後約30日で収穫になる。ただし、低温期では日数がもう少しかかる。 ・病虫害 早期発見・早期防除が一番である。殺虫剤・殺菌剤は基準に従って使用する。

あじにしき
スクリーンショット

メーカー情報

松永種苗株式会社

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

あまいバンタムDX

株式会社トーホク

あま~いコーン

株式会社トーホク

あま~いコーンEX

株式会社トーホク