晩抽紅奏

ニンジン ナント種苗株式会社 種苗会社の品種情報ページ

晩抽性を備えて、冬春蒔きが可能となった「紅奏タイプ」。 根長が出やすい。 【特 徴】 ● 裂根が少なく、根長は20cm程度と長いため、大型加工用サイズの収穫が可能。播種後120日前後で300g、150日前後で500gの収穫物が期待できる。 ● 中程度の晩抽性があり、春蒔きが可能。 ● 根形は円筒形で揃いが良い。 ● 肉色は紅奏よりもさらに濃く、色鮮やか。 ● 草勢は中強程度で機械収穫にも耐えうる。 【栽培のポイント】 ● 吸込み性は少し劣るので土寄せし、肩部着色を防ぐ。 ● 大型収穫を狙う場合は株間8~15cmの粗植にする。 ● 緩効性肥料を用い、長期間穏やかに肥効を維持させ、肥料切れ・裂根を防ぐ。 ● 夏蒔き栽培の場合、無理な早蒔きは短根になりやすく、遅蒔きになり過ぎても肥大不足となる。

晩抽紅奏
スクリーンショット

メーカー情報

ナント種苗株式会社

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

べにゆたか

渡辺農事株式会社

べにもり®五寸

渡辺農事株式会社

べによし五寸

渡辺農事株式会社