茶っころ姫枝豆
9月中〜下旬どりの美味しい茶枝豆 【PVP】農林水産省品種登録第16457 号 兵庫県育成 「早生ダダチャ」と「丹波黒」を交配して育成した枝豆専用種で、従来収穫できなかった9月中〜下旬に収穫できるニュータイプの茶枝豆です。 ■特性 ・甘味・香りともに抜群で、非常に美味しい茶枝豆。 ・草丈は90cm前後で分枝数は8本前後。 ・莢は鮮緑色でやや小振り、2粒莢が多いが、良く着莢し莢密度も高い。 ・6月中~下旬播きの9月中~下旬収穫に適する。 「茶っころ姫」を栽培する方は必ず次の事を守ってください。 (1)本品種を枝豆以外の目的で使用すると種苗法の罰則が適用されます。種子は必ず毎回購入してください。 (2)生産物の枝豆は「茶っころ姫」の名称で出荷・販売してください。 茶の中生枝豆 茶豆は独特の香りと甘味が最高!! 一度食べるとクセになる味わいです。夏の暑い時期ビールの友に!!
                  
                    スクリーンショット