姫枕瓜

キュウリ 株式会社佐藤政行種苗 種苗会社の品種情報ページ

歯ざわりが良く、朝漬け、サラダ用に最適。耐暑性があり、着果性が良い豊産種 ■特性 1. 本種は浅漬け専用種として、育成された新しいタイプのつけ瓜です。 2. 果色は、淡緑色で果長10~15㎝重さ200g前後の小型のまくら型瓜です。 3. 果肉は厚く、甘味、風味とも良く、果皮も非常に柔らかく、歯ざわりのすぐれた、最高の風味を出す瓜です。 4. 耐暑性があり、生育が旺盛で作りやすく、抜群の着果性を示します。 ■栽培法 ・畦間2m、株間40~45㎝と十分間隔を取り、本葉4~5枚頃に摘芯し、3~4本の子づるを伸ばし孫づるに次々と 着果させてください。 ■食べ方 ・瓜を縦を2つ割りにし、ワタを取り3%位の塩水でもう一度洗って水気を取ってください。容器にうりを並べて、一度煮立てた塩水をさまして(瓜1㎏:塩20~25g)上からかけ、うりが浮かないよう押しぶたをし重石をのせます。5~8時間後に、おいしい瓜が食べられます。 ・ナンバン、ピーマン、ミソをいれると風味を増します。 ・レタス、アスパラ、玉葱等と合わせサラダとしても食べられます。

姫枕瓜
スクリーンショット

メーカー情報

株式会社佐藤政行種苗

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

夏のおくりもの

渡辺農事株式会社

瑞帆

株式会社久留米原種育成会

ノエボ

株式会社久留米原種育成会