秋冬の巨人
低温期に太りの早い秋冬系。 葉色濃く、肉厚・軸太。ボリューム乗る葉重型。 べと病抵抗性R1~15、17、20 【特 徴】 ●「スタンドアップ13」に近い作型で、べと病抵抗性・収量性・早生性・葉の外観などを改良した品種。べと病レース1~15,17,20に対して抵抗性。 ●最適期はハウス・雨よけ等の10月中旬~12月蒔きの12月~3月上旬収穫だが、 「スタンドアップ」と比べ、厳寒期の収穫では葉軸がやや折れやすい傾向があるため、作業性を最重視する場合は10月下旬~11月上旬の播種を避けるのが良い。 ●生育スピードは中早~早い。温度のある適期で播種から収穫までの日数は33~35日程度。低温期も生育はゆっくりだが止まりにくい。 ●草姿立性。葉肉厚く・軸が太い葉重型。葉色極濃緑で葉先はやや丸い中間葉。 ●葉色は極濃緑。葉身部と葉柄部の長さがほぼ同等で全体バランスが 良い。 ●葉幅は中程度で葉枚数は8枚程度だが、葉肉厚く・軸太いので、収量が上がる(葉重型)。
スクリーンショット