小鈴スィート
品種の特徴
食味良く管理しやすい 後半までスタミナがある品種 ■特徴 タイプ ミニ (トマト) 耐病性 IR : F1:萎凋病レース1, For:根腐萎凋病(J3), CL:葉かび病(Cf9), LS:斑点病, ToMV Tm-2a:トマトモザイクウイルス(Tm因子型:Tm-2a), N:ネコブセンチュウ(ネマトーダ) ■品種の特性 1. 短節間であるが異常茎になりにくい。草勢はやや強めで後半までスタミナがある。 2. 肉厚でヘタも美しい。また裂果に強いため可販果収量が高く店舗棚持ち性が高い。 3. 食味は良く、ショルダーグリーンも軽減している。 4. 葉先枯れなど一般的な生理障害に強い。 5. 夏秋作向けの品種で、特に夏でも昼夜の寒暖差がある栽培地が適している。 品種登録 第29069号 登録名:MKS-T833 ■栽培のポイント 1. 黄化葉巻病耐病性はないため、同病害が多発する地域での栽培は避ける。 2. 元肥は少なめに施用するが、前作の窒素残肥がある場合は考慮の上、施肥量を調整する。 3. 夏場の日差しが強い場合は遮光を行う。 4. 葉かび病、斑点病の耐病性はあるが、定期的な防除をすること。
メーカー情報
栽培農場
0件の農場で栽培中栽培農場が見つかりません
この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。