品種の画像

メイン画像
アサヒ交配 キキ
品種の特徴
甘い・おいしい フルーティー!! 商品特性 ■特性 糖度は9~10度と甘味が強く食味が良好である。 鮮紅色のプラム型果実で15g内外、色あがりもよく果肉は粘質で厚く裂果も少ない。 完熟しても肉くずれせず日持ちがよい。 着果性はきわめて良く、1花房に30果位の着果となる。2本整枝で1株当り400果位の豊産種。 バイラス病等に強く、草勢の旺盛な高性種である。 播種後85~90日位で収穫出来る。 >> ぐるたねスタッフのイチオシ 悩んだ時は個人的には「キキ」をオススメします!! 栽培初心者の私でも、とっても簡単に甘くて美味しいトマトに育てることができました。 その時は同時に他のメーカーさんのミニトマト3種類と計4種のミニトマトを同時に育てましたが、その中でも一番甘みが強く、たくさん収穫できたのが「キキ」でした。 裂果も少なく、完熟後、実を付けたままにしていても崩れず日持ちしたのも嬉しいポイント!! どんどん実が付き、しかも採ってその場ですぐ食べる事ができるので、子どもも喜んで収穫のお手伝いをしてくれました! 育て方 ■栽培のポイント 収穫前裂果防止の為一週間位灌水を控えるとよい。
品種特性
基本特性
栽培適性
品質・作業性
栽培農場
0件の農場で栽培中栽培農場が見つかりません
この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。