味風香
茶豆風味で甘みがとても強く濃厚な旨み! 播種後80日前後(一般地標準)で収穫できる早生品種! 大莢で着莢良好! ■特性・特徴 ・茶豆風味の早生品種。 ・ショ糖、遊離アラニンの含量が高いことから甘みがとても強く、独特の旨み・香りがあり食味に優れる。 ・白毛の大莢で実入りが良く、莢色はやや淡いが美しい鮮緑色。 ・着莢数が多く、収量性が高い。 ■使用時期 道東・道北:【播種期】マルチ・露地:5月上旬~6月上旬 道央・道南:【播種期】マルチ・露地:5月上旬~6月上旬 東北北部・寒高冷地:【播種期】マルチ・露地:5月上旬~6月上旬 東北中部・南部:【播種期】マルチ・露地:5月上旬~6月上旬 一般地:【播種期】ハウス:2月中旬~3月上旬、トンネル:3月上旬~4月上旬、マルチ・露地:4月中旬~5月上旬 西南暖地:【播種期】ハウス:2月中旬~3月上旬、トンネル:3月上旬~4月上旬、マルチ・露地:4月中旬~5月上旬 ■使用上の留意点 ・生育が旺盛なので窒素肥料は控えめとする。 ・無理な早播きでは着莢不良の原因となるため播種期を厳守し、低温期の栽培では保温管理に努める。 ・収穫が遅れると食味の品質が低下するため、適期収穫を心がけ、収穫後の鮮度保持に注意する。 ■用途・機能・特性 早生