耐寒大御所(たいかんおおごしょ)
丈夫で栽培容易、多収 冷涼地・高冷地・中間地・暖地 YR/140日 ■特性 1. 抽苔、裂球とも遅い晩抽系で、2~3月どりを中心に1~4月どりまで幅広く栽培できる。 2. 萎黄病抵抗性で湿害、旱魃にも強く、栽培が容易。菌核病にも強い。 3. 耐寒性は特に強いので、結球後も寒害を受けることが少なく、雪中栽培にも適している。 4. 球形は扁平で1.5kg程度に太り、肥大性の優れた多収品種。 5. 葉はやや厚いが多汁で食味がよい。 6. 契約栽培、業務用に広く利用されている。