チンゲンサイ
広幅・肉厚で、中華料理にピッタリ! ■特長 ・耐暑性が強く、生育は旺盛で栽培容易。 ・葉は光沢のよい濃緑色の丸葉。葉柄は淡緑色で幅広く、肉厚。 ・葉、葉柄ともにやわらかくて歯切れがよく、熱を加えても鮮やかなグリーンは失われず、中華料理はもちろん、煮物や漬物など幅広く利用できる。 ■栽培の要点 ・生育が旺盛で、夏季は播種後30日、春・秋季は40〜50日で収穫できる。 ・播種は、幅60cmほどの畝に2条で条まきし、適宜間引いて株間を15〜20cmとする。 ・肥料は元肥主体で初期生育を促す。 ・低温期の春作や秋の遅まきによる被覆栽培では、抽苔に十分注意する。