甘とう美人
食味のよい甘長トウガラシ! 秀品率が高く多収! ■特長 ・そろいがよく、栽培容易なF1甘長トウガラシ。 ・果実は大きく、曲がり果の発生が少なくて秀品率が高い。 ・肉質がやわらかく、食味と風味にすぐれる。 ・辛味果の発生は比較的少ない。 ・低温性にすぐれ、ハウス栽培にも向く。 ・草勢は強めで、分枝の発生が多く多収。 ■栽培の要点 ・定植は1番花開花直前の苗を基本とする。 ・追肥は収穫始めより10〜15日間隔に施すことを目安とし、草勢に応じて間隔を調整する。 ・草勢の低下は奇形果や辛味果の発生を促すため、こまめな肥培管理で草勢維持に努める。 ・果長15cmのころが収穫適期。