新理想
黄芯白菜の元祖!なめらかな舌ざわりの美味白菜 ■特性 ・食味のよい白菜として、漬物加工業者から評価も高い銘柄品種。 球内部は黄、白、緑色と色鮮やかで、漬物加工時の変色も極めて少なく、 舌ざわりは非常になめらかで食味は極良。 ・は種後80~85日で収穫期に達する中生種。 頭部は包頭型で胴・尻張り共に良い正円筒型。 3.5kgくらいになる豊産種。 ■適作型 ・平坦地(関東標準)の8月下旬蒔-11月中旬~12月収穫。 ・寒・高冷地の8月上旬蒔-10月下旬~11月収穫。 ■栽培の注意 ・バイラス、ナンプ病、石灰欠乏症(アンコ)に対して強くないので、 無理な早蒔は避け、アンコの激発区では十分に注意して下さい。
                  
                    スクリーンショット