渡辺農事株式会社
種苗メーカーの詳細情報
渡辺農事株式会社
会社概要
設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。
会社情報
会社名
渡辺農事株式会社
所在地
〒278-0006 千葉県野田市柳沢13
ウェブサイト
公式サイトを見る連絡先
04-7124-0111
取り扱い品種
縞ひかり
ラッカセイ薄皮に紫色のまだら模様の入る早生種 ■特性 ・開花期から75日前後で収穫適期となる早生種。 ・子実の薄皮に赤紫色のまだら模様が入る。 ・草姿は立性で、葉は鮮緑色。 ・子実は小粒で、1莢に3〜4粒入る。 ・炒り落花生に適する。 ■栽...
ジャンボ落花生
ラッカセイ■特性 ・茹で落花生に向く大粒落花生で、甘味が強い。 ・開花後95日前後で収穫適期になる晩生種。 ・草姿はほふく性で、草勢が強い。 ■栽培のポイント ・株間50~60cm、条間45cm、1穴に2粒播種する。 ・施肥の目安(10a当り...
黒落花生
ラッカセイ種皮が黒色の落花生 ■特性 ・開花期から80日前後で収穫できる中生種。 ・草姿は立性で、草勢はやや強く葉色は鮮緑。 ・種皮(薄皮)は紫がかった黒色。 ・炒り落花生に適する。 ■栽培のポイント ・株間30cm、条間45cm、1穴に2...
郷の香(さとのか)
ラッカセイ茹でて美味しい極早生落花生 ■特性 ・開花期から70〜75日で収穫適期となる極早生種。 ・収量性が高く、莢の色は白い。莢と子実の品質に優れる。 ・草姿は立性で、草勢はややおとなしく葉は緑色。 ・分枝数はやや少なめで莢の大きさは中位。...
ナカテユタカ
ラッカセイ収量性高い、中生種。 ■特性 ・開花期から80日前後で収穫できる中生種。 ・草姿は立性で、草勢は中位で葉色は淡緑。 ・分枝数はやや多く、莢の大きさはやや長大。 ・収量性が高く、あっさりとした甘味があり、茹で落花生に適する。 ■栽培...
タチマサリ
ラッカセイ■特性 ・開花期から70〜75日で収穫適期となる極早生種。 ・草姿は立性で、草勢はややおとなしく、葉は鮮やか緑色。 ・着莢は株元に集中し、充実が良い。 ・莢の大きさは中位。 ・炒り落花生に適する。 ■栽培のポイント ・条間45cm、...
ジャワ13号
ラッカセイ■特性 ・開花期から75日前後で収穫適期となる早生種。 ・草姿は立性で、草勢は強く、葉は鮮緑色。 ・莢の大きさは小さく、子実も小粒。 ・炒り落花生に適する。 ■栽培のポイント ・条間45cm、株間30cm、1穴に2粒播種する。 ・1...
千葉半立(ちばはんだち)
ラッカセイコク・甘み抜群の落花生の王様 ■特性 ・開花期から95日前後で収穫適期となる晩生種。 ・草姿は半立性で、草勢はやや強く、葉色は濃緑。 ・分枝数は多く、莢の大きさは中くらい。 ・落花生の「王様」と呼ばれ、煎りラッカセイではコクと甘みが...
TYほれまる®
ミニトマト味は濃厚で甘みがあり、黄化葉巻病(TYLCV)に耐病性がある ■特性 ・「ほれまる」と同様、味は濃厚で甘みがあり、黄化葉巻病(TYLCV)に耐病性をもつ。 ・果皮の歯ざわりがよく、ゼリーが少なめなので、サクサクとした食感が楽しめる。...