丸種株式会社
種苗メーカーの詳細情報
丸種株式会社
会社概要
設立以来、高品質な種苗の開発・販売を通じて農業の発展に貢献しています。
会社情報
会社名
丸種株式会社
所在地
〒600-8310 京都府京都市下京区七条通新町西入ル
ウェブサイト
公式サイトを見る連絡先
075-371-5101
取り扱い品種
YR味トップ
キャベツ柔らかく、食味に優れた 夏・秋どり極早生キャベツ!! 1. 播種後85~90日で収穫期となる夏秋穫り極早生種。 萎黄病抵抗性で激発地でも安心して栽培できます。 2. 耐暑性が抜群に強く、高温期でも旺盛に生育し、乾 湿の影響を受けにく...
YR楽匠(らくしょう)
キャベツ肥大性に優れた 良食味の早生キャベツ! 1. 播種後90日で収穫期となる夏秋穫り早生種。 2. 萎黄病抵抗性で、激発地でも安定生産できます。 3. 肥大性に優れた豊産種で、球は濃緑扁円。早生種としては裂球が遅く出荷調整が容易です。 ...
ミニックス40
キャベツ大きさはソフトボール大のミニタイプ。定植後40~50日で収穫可能! 1. 定植後40~50日で収穫できる極早生種で、球重500~800g前後となるミニボールタイプのキャベツです。草姿は開張性で外葉はコンパクトに仕上がりますので、密植...
レッドウィナー
キャベツ低温結球性に優れた ボールタイプの色鮮やかな紫キャベツ 1. 従来の品種に比べて、外葉・結球葉共にブルームが少なく、ツヤのある鮮紅色を呈します。 2. 低温結球力はもちろんのこと、高温結球力にも優れていますので播種期の幅が非常に広く...
YR優緑(ゆうりょく)
キャベツ世界初!ワックスレスキャベツ 1. 播種後90~100日で収穫適期となる中早生種で、夏~晩秋穫りに適します。 2. 球は緊まりながら肥大するタイプのため、出荷規格に合わせて収穫出来ます。 3. 萎黄病抵抗性なので安心して栽培できます...
トップ
キャベツ味で選ぶおいしいキャベツ 1. 播種期は、4月から7月上旬までが適期で、7~8月の高温乾燥下でも旺盛に生育し、定植後約50日で結球し、球重1.5kg~2kgになる極早生種です。 2. 外葉は比較的大きく、葉柄は短く丸葉で、葉縁がゆる...
ニュートップ
キャベツ作りやすい夏・秋どりキャベツ 1. 播種適期は4月上旬~7月上旬ですが、春夏時キャベツの中で低温結球性ありますので、3月下旬の早まき、7月下旬の遅まきが可能です。 2. 耐暑性、高温結球性は非常に強く、育苗は容易、定植後55日位で収...
冬楽匠(ふゆらくしょう)
キャベツ天候不順に強く安定生産向けの濃緑美球・中生キャベツ! 1. 耐寒性に優れており、年内から2 月頃の収穫に最適の萎黄病抵抗性中生種です。 2. 球は濃緑色の扁円球です。結球のしまりが良く 内部の巻きが美しい品種ですので、1 玉売りは ...
冬吉郎(とうきちろう)
キャベツ濃緑色、豊産で裂球の遅い中生品種 1. 播種後110~120日で収穫期となる、年内~冬どり品種として最適の中生種です。 2. 萎黄病耐病性を持ち、軟腐病、菌核病、黒腐病にも強い品種です。 3. 球は甲高扁円球で、しまり良く、球表面の...