華青楼(かせいろう)2号

ネギ 横浜植木株式会社 種苗会社の品種情報ページ

立性小葉で風に強い!良く揃い、肥大性が抜群の秋冬ネギ ■特性 ・12月上旬~1月下旬に収穫ができる合黒系のF1秋冬ネギ。 ・葉がコンパクトで折れにくく、風害に対して非常に強い。また、夏場の乾燥、加湿条件による欠株も少なく、全生育期間を通じて、管理作業が容易である。 ・首揃いはもちろん、太さや白根の長さも良く揃う。秀品率が高く、調整作業が楽な品種。 ・軟白部の肌理(きめ)が細かく滑らかで、光沢がある。食味も甘みがあり美味しく、繊維質を感じさせない食感である。 ・肥大性の強い品種なので太りすぎに注意する必要があります。逆に伸長性はやや欠ける傾向があります。これらの特性を把握して管理作業することで、龍翔以上に秀品率の高い収穫物を得ることができます。 ■栽培のポイント ・龍翔と同じように減肥型の品種です。肥大性が良いため、多肥条件では必要以上に太り、秀品率を下げる結果となります。また、追肥の際も、一度に多量の施肥をすることは厳禁です。(窒素成分に敏感なため、緩やかに効かせるような施肥を行ってください。) ・肥大性が良い分、やや伸長性に欠けるため、裁植密度はやや密植とし、伸びやすい状態で管理して下さい。土寄せについても、やや早めから、少量ずつ回数を分けて行って下さい。低温期に伸上がる品種ではありませんので、早めに仕上げます。 ・抽苔は遅いほうではありませんので、 収穫適期に注意してください。

華青楼(かせいろう)2号
スクリーンショット

メーカー情報

横浜植木株式会社

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

美白2号

渡辺農事株式会社

鍋将軍®(なべしょうぐん)

渡辺農事株式会社

清輝(きよてる)

渡辺農事株式会社