キザキノナタネ(晩生)
エルシン酸という心機能に障害を起こす成分が含まれないナタネ!! ■特性 ・日本で初めて育成された無エルシン酸品種。葉は濃緑色で肉厚であり、しばしば白粉状のロウ質に覆われる。花の大きさは和種ナバナに比べ大きい。耐寒雪性が強い晩生種。 ・播種量:2~3リットル/10a ・播種時期:暖地…9月~11月(寒地ほど早まき)
                  
                    スクリーンショット
                  
                栽培農場
0件の農場で栽培中栽培農場が見つかりません
この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。