甘泉(かんせん)
プロから家庭菜園まで、作りやすく美味しいスイカ! 1. 低温期での伸長性が強く、葉はやや大きく、蔓は太い方で子蔓の発生も一斉によく出ます。低温寡日照期の雌花の発現は良好で花粉の力も強く、大型ハウス栽培での着果も容易で、安定した収穫が望め、耐病性も強い品種です。 2. 果実は濃緑地に鮮明で太い16~18の条斑を現し腰高で見るからに力強いボリューム観があります。輸送性は強く、早生系でありながら5月収穫で5kg、6月以降の収穫では、6~7kg平均の大玉種で、変形果は極めて少なく、秀品率の高い特長をもっています。 3. 果肉は鮮紅色で、繊維が非常に細く、肉質ち密で強いシャリ感があります。糖度は12度以上になり、肉質の安定期間は長く、店持ちもよく、食味は最高です。 4. 変形・空洞が極めて少なく、果肉のシマリ・色あいが最高で、カット売りに最適です。
                  
                    スクリーンショット