プロジェクトX

キュウリ 株式会社ときわ研究場 種苗会社の品種情報ページ

【播種期】9月〜8月まき(加温・無加温) ■雌花着生 主枝雌花率は、7~8月まきで主枝30~40%程度、1~2月まきで主枝80~90%程度、側枝は連続性高く1~2果成りとなる。 ■果実 果実は、21㎝程度。円筒形で果揃い良く、曲がり・尻太・尻細果の発生は少ない。果肉は、中位の厚みで、しまりがあり、歯切れ良く食味良好。 ■草姿 葉は角型の小葉で肉厚、葉柄が立ち、すっきりした草姿で受光態勢に優れる。また高温期でも主枝の節間は間伸びしづらい。 ■収量性 主枝の着果が適度で、肥大も安定しているので、初期から多収穫が望める。中後期も草勢が強く、側枝の回転も良いので、高い秀品率、収穫量となる。 ■栽培のポイント ・プロジェクトXは、高温期の定植を除き、3.5枚以上、4.5枚以内の苗が良い。2.5枚以下の若苗定植は栄養型になりやすいので水分過多にならないよう細心の注意を払う。 ・プロジェクトXは、栄養生長型過繁茂にすると品質・収量の低下を招くので摘葉を積極的に早め早めに行うことが必要。 ・プロジェクトXは、草勢の強い品種ですので、潅水や追肥を急がないこと。常に果実肥大を確認しながら行う。

プロジェクトX
スクリーンショット

メーカー情報

株式会社ときわ研究場

信頼できる種苗メーカーとして、高品質な品種を提供しています。

栽培農場

0件の農場で栽培中

栽培農場が見つかりません

この品種を栽培している農場はまだ登録されていません。

関連品種

夏のおくりもの

渡辺農事株式会社

姫枕瓜

株式会社佐藤政行種苗

瑞帆

株式会社久留米原種育成会